SSブログ

新型コロナウイルス感染症の集団免疫 [医療のトピック]

こんにちは。
北品川藤クリニックの石原です。

今日は水曜日なので診療は午前中で終わり、
午後はインフルエンザワクチン接種などで都内を廻る予定です。

それでは今日の話題です。
今日はこちら。
コロナウイルスの集団免疫.jpg
JAMA誌に2020年10月19日ウェブ掲載された、
新型コロナウイルス感染症の集団免疫についての解説記事です。

新型コロナウイルスに限らず、
全ての感染症はある集団において、
一定の比率以上の人が免疫を獲得している状態では、
少なくともクラスターと呼ばれるような、
大規模な感染を起こすことはありません。

これを極端な言い方で言えば、
「感染症を集束させるには、みんなで罹ってしまえばいいのだ」
ということになります。

確かにそれが殆どの人で軽く終わる病気であり、
感染力もそれほど強くないと仮定すれば、
それも一理ある考え方であるということは言えます。

ワクチンというのは主にその目的のために接種するものです。
病原体を弱めたり、その一部分のみを使用したりすることにより、
その感染症の症状を強く発現することなく、
免疫を獲得することを目的とした予防法です。
これは端的に言えば、
「その病気に軽く罹る」ということを、
科学的に達成しようとしたものです。

新型コロナウイルス感染症が、
欧米で急激な感染拡大を示した時期に、
感染拡大を防ぐのではなく、
健常な人はむしろ積極的に接触を繰り返して、
集団の抗体保有率を高めれば、
結果として集団免疫が成立して感染は集束する、
という考え方が一部で広がり、
スウェーデンではそれに似た試みが、
国家レベルで行われましたが、
現状では通常に近い感染対策に変更されているようです。

集団免疫が成立するかどうかは、
その病気の感染の広がりの強さで決まります。
その指標として通常使用されるのが、
それは基礎再生産数(R0)という指標です。

R0というのは、
その時点で1人の患者が何人に感染を広げるのかを、
示す数値です。

新型コロナウイルス感染症のR0は、
これまでのところ2から3と推測されています。

この数値が1を上回っている限り感染は拡大します。

従って、感染を封じ込めるためには、
感染者を隔離するなどして、
この数値を1に近づけ、それより低下させる、
という必要がある訳です。

ここで集団免疫により感染を集束させるためには、
人口の50から67%が感染して免疫を獲得しないといけない、
と計算されます。

これをアメリカの例で考えると、
現状の抗体保有率はまだ10%に満たないため、
それを約60%にするためには、
今後数十万人以上の追加死亡を発生させないと、
達成は出来ないということになります。
これはどう考えても現実的な対策とは言えません。

当面集団免疫という考え方は、
現実的な感染集束法とは言えませんが、
今後ワクチンが使用可能となった場合には、
その有効性の1つの指標として、
議論されるようになるかも知れません。

それでは今日はこのくらいで。

今日が皆さんにとっていい日でありますように。

石原がお送りしました。
nice!(5)  コメント(0)