SSブログ

シベリア少女鉄道「アイ・アム・ア・ストーリー」 [演劇]

こんにちは。
北品川藤クリニックの石原です。

今日は土曜日で午前午後とも石田医師が外来を担当する予定です。

土曜日は趣味の話題です。
今日はこちら。
シベリア少女鉄道.jpg
オタク趣味とゲーム嗜好、
寺山修司を彷彿とさせる実験演劇的趣向が、
絶妙にブレンドされた、
演劇玉手箱的な世界が魅力の、
シベリア少女鉄道の新作が、
先日まで恵比寿の小劇場で上演されていました。

この劇団の作品はネタバレ厳禁なので、
上演が終了してからレビューするようにしています。

今回は如何にも小劇場的な、
Drコトー診療所的世界のドラマがあって、
お約束でキャストが少ないので、
1人で2役以上を演じていて、
そこに次第に無理が生じて来ると、
闇落ちした新人役者が、他の役者の役を、
乗っ取るようになって…という、
シベリア少女鉄道ならではの世界が展開されます。

正直これまでにも何度か、
似通った設定の作品が上演されているので、
「お馴染みの…」という感じで新しさは感じませんでした。

最近は「演劇」の世界をテーマにした作品が多く、
その世界を創造しコントロールしているのは誰なのか、
というところまで、以前の作品では切り込んでいたのですが、
作者自身が出て来たり、
全く別個の「演劇の神」的なものが出て来たり、
他のジャンルの創造物とリンクしたり、
昔の演劇仲間が出て来たりと、
色々な趣向を繰り出して、
結局それほど成功はしなかったと思うのですね。

それで今回に関しては設定のみがあって、
それを成立させているものまでは切り込んでいないのですが、
以前からのシベリア少女鉄道のファンのとしては、
その点にやや物足りなさを感じてしまいました。

役者は以前と比べると非常に上手くなっていて、
とても安定感があるのは良いのですが、
1人で何役も演じることの大変さを「演じる」のが、
どうしても「大変そうに見せている」という感じになって、
あまり真剣に追い込まれているように見えない、
という点も物足りなく感じるところです。

多分以前よりアットホームで、
良い雰囲気の現場になっているのだろうなあ、
という想像はされて微笑ましいのですが、
こうした作品はもっと役者が追い込まれているのが見えて、
本気でつらそうに見えないと、
つまり雰囲気が悪そうな現場に見えないと、
その面白さが加速しないと思うのですね。
こうした実験的な作風の、
そこはジレンマであるように感じました。
熟練して「慣れ」が見えると、
却って詰まらないのです。

そんな訳で正直今回は今一つだったのですが、
大好きな小劇場であることは間違いがないので、
これからも期待しつつ劇場に足を運び続けたいと思います。

それでは今日はこのくらいで。

今日が皆さんにとっていい日でありますように。

石原がお送りしました。
nice!(3)  コメント(0) 

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。