SSブログ

抗生物質の使用と2型糖尿病発症リスクについて [医療のトピック]

こんにちは。
石原藤樹です。

六号通り診療所を昨日で退職しまして、
本日の午前中に品川区役所に、
診療所開設の届けを出しました。

いよいよ一歩を踏み出した、
という感じです。

いつもなら診察をしている時間に、
今ブロクを書いています。

それでは今日の話題です。

今日はこちら。
抗生物質と2型糖尿病.jpg
今年のJ Clin Endcrinool Metab.誌に掲載された、
抗生物質の使用が、
その後の糖尿病の発症に与える影響についての論文です。

腸内細菌のバランスが、
肥満を含めて多くの病気のリスクとなっていることは、
最近話題の知見の1つです。

ただ、以前ご紹介したように、
これまで善玉菌と考えられていた乳酸菌が、
実は体重増加や血糖上昇に関しては、
悪影響を与える可能性があり、
従来日和見菌とされていたバクテロイデス属が、
肥満に対して予防的に働くのでは、
というような知見もあり、
その解釈は単純ではありません。

いずれにしても、
腸内細菌の状態が肥満や糖尿病に、
少なからぬ影響を与えることは間違いがありません。

それでは、
健康な腸内細菌のバランスを保つには、
どのようにすれば良いのでしょうか?

これは現時点で正解はないと思いますが、
そこに影響を与える可能性があるのが、
感染症と抗生物質の使用です。

腸管に侵入した細菌が、
定着して持続感染となり、
正常の細菌叢を乱すという可能性が想定されますし、
その一方で使用された抗生物質により、
細菌叢が乱され、
それが身体に悪影響を招く菌の増殖に繋がる、
という可能性も否定は出来ません。

今回の研究は国民総背番号制を敷いているデンマークにおいて、
2型糖尿病の事例の発症と、
抗生物質の処方とその回数との関連性を、
住民レベルで検証したものです。

同じ患者さんの経過を観察したものではないので、
データの精度はそれほど高いものではありませんが、
17万人を超える2型糖尿病の患者さんを、
136万人を超えるコントロールと比較していますから、
その例数は膨大です。
ただ、処方ベースでの比較で、
糖尿病の診断自体も、
糖尿病治療薬の使用で判断されています。

抗生物質は静菌的か殺菌的かの区分と、
広い範囲の細菌に有効か(ブロード・スペクトラム)、
一部の細菌のみに有効か(ナロー・スペクトラム)
で区分されています。

その結果…

全てのタイプの抗生物質を、
別個の時期に5回以上使用すると、
0から1回しか使用しない場合と比較して、
2型糖尿病のリスクは、
有意に1.53倍(1.50から1.55)増加していました。

抗生物質のタイプによる違いは、
有意なものではありませんでしたが、
ナロー・スペクトラムで殺菌的な薬の方が、
ややリスクは高い傾向は示していました。

抗生物質の使用量が多いほど、
2型糖尿病のリスクも増加する、
という用量依存性が認められましたが、
そのリスクは糖尿病の発症15年前より認められ、
発症後にも同様の傾向を示していました。

結果は少し微妙です。

抗生物質の処方量が多いほど、
その後に2型糖尿病の発症が多い、という点からは、
抗生物質が糖尿病の原因の1つである、
という推測が一定の蓋然性を持ちます。

しかし、糖尿病の発症後にも同様の傾向のあることと、
このデータでは糖尿病治療薬の開始を、
糖尿病の発症と仮定していて、
それ以前にも糖尿病があった可能性は否定出来ないことからは、
そもそもこれは糖尿病と、
抗生物質を必要とするような感染症との相関を見ているに過ぎない、
という可能性も浮上します。

糖尿病では尿路感染などの感染症は起こり易いので、
抗生物質の使用頻度が多いことは、
当然想定されるからです。

ネズミの実験などからは、
抗生物質の使用が腸内細菌叢を乱し、
肥満やインスリン抵抗性を惹起する、
というような知見があるので、
抗生物質の乱用と糖尿病の発症に関連がある、
という推測は魅力的なのですが、
この両者の関係は、
こうした住民レベルの調査で、
簡単に白黒が付くほど単純なものではなさそうです。

それでは今日はこのくらいで。

今日が皆さんにとっていい日でありますように。

石原がお送りしました。
nice!(17)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 17

コメント 2

モカ

石原先生こんにちは。
診療所を開設されるのですね。
おめでとうございます。
これからもますますのご活躍を期待しています。
by モカ (2015-09-01 14:31) 

midori

先生お疲れ様でした。
今月はご準備で大変ですね。

ところで、ここ1、2日、
まるでアブかハチに刺されたように
手が腫れ上がって痛いです。
(週末は外出していないし刺された覚えもありませんが)
「人食いバクテリアかもぉー」なんつって
さっき近所の皮膚科で
塗り薬リンデロンVGと、抗生物質セフゾンと、痛み止めロキソニン
を処方されました。様子見ましょう、と。
だ、大丈夫ですよねぇ?
by midori (2015-09-01 19:47) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0