SSブログ

「斬、」 [映画]

こんにちは。
北品川藤クリニックの石原です。

今日は土曜日で午前午後とも石原が外来を担当する予定です。

土曜日は趣味の話題です。
今日はこちら。
斬.jpg
鬼才塚本晋也監督の新作で時代劇の「斬、」を観て来ました。

幕末を舞台にした80分くらいの短い作品ですが、
画面は暗く全編異常な緊張感で、
救いの欠片もないダークな物語が展開され、
ラストは3人のメインキャストが、
泥と雨と血に塗れて殺し合いを演じるという、
観終わると気分がどん底になること必定の、
イヤな映画です。

何となく「鉄男」にも似たところのある物語なのですが、
活劇の面白みやビジュアルの遊びなど、
息の抜けるような要素はこの作品には微塵もないので、
娯楽性という面では天と地ほどの開きがあります。

暴力を憎み、平和を希求するような思想が、
根底にはあってこうした映画が作られたのだと理解は出来ますが、
それなら「たそがれ清兵衛」みたいな作品であっても、
充分その役目は果たしたと思うのです。
ここまで無残で残酷で暗い映画を、
作る必要はなかったのではないかと思いますし、
監督の心の中では、
こうまでしなければ暴力の本質を描けない、
という思いがあったのではないかとも思いますが、
仮にそうだとすれば、
それはかなり病的でそれ自体平和や非暴力とは、
距離のある思想ではないでしょうか。

作品は「七人の侍」の反歌のような構成を取っています。

貧しい村に暴力で強奪する夜盗の集団がやってくるのですが、
官兵衛を彷彿とさせる坊主頭の剣豪は、
夜盗の多くを斬り殺してしまい、
復讐に再来した夜盗の残党によって、
村人は更に殺されるなど悲惨な目に遭ってしまいます。
つまり、「七人の侍」の方法論では、
暴力の連鎖を生むだけで村人は幸福にはなれない、
と言っている訳です。

そんなにひねくれなくてもいいのに、
と思わなくはありませんが、
そこまではまあ発想を理解は出来ます。

しかし、それならそれに変わる方法論を、
映画は提示してくれるのかと思っていると、
平和主義者の侍は、
ただ苦悩するだけで何の助けにもならず、
結局仲間内で殺し合いをして終わり、
というような感じになってしまいます。
蒼井優の演じる女性も、
人間というより獣のように暴力的で淫乱なので、
なおさら意図が分からなくなってしまいます。

そんな訳で勘弁してよ、と言いたくなるような怪作で、
映画を見て気分が落ち込むのが大好き、
という変わった嗜好をお持ちの方以外には、
お薦めはしにくい作品のように思います。

それでは今日はこのくらいで。

今日が皆さんにとっていい日でありますように。

石原がお送りしました。
nice!(6)  コメント(1) 

nice! 6

コメント 1

わたし

はじめまして。いきなりコメント失礼します。
「斬、」の解説と感想、興味深く読ませていただきました。

~映画を見て気分が落ち込むのが大好き~のフレーズに思わず笑ってしまいました。

~怪作~的を得た表現ですね!
すばらしい表現力の文章に魅せられました。
by わたし (2019-01-12 08:21) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。