SSブログ

エリン「特別料理」とミステリー短編の世界 [ミステリー]

こんにちは。
北品川藤クリニックの石原です。

今日は土曜日で、
石田医師は休診のため、
午前午後とも石原が診療を担当します。

今日は土曜日なので趣味の話題です。

今日はこちら。
特別料理.jpg
スタンリイ・エリンはアメリカのミステリー作家で、
もう故人ですが、
特に1950年代に発表した珠玉のような短編が、
今でもミステリー短編の1つのお手本として、
その輝きを放っています。

この「特別料理」はエリンの最初の短編集で、
タイトルロールである処女作の「特別料理」から
これも世評の高い、
マジックを扱った「決断の時」までの、
10編の短編が収録されています。

これは矢張り圧巻の短編集で、
僕は昔「特別料理」と「パーティーの夜」など数篇を読んで、
あまり感心しなかったので、
しっかり全部読んでいなかったのですが、
比較的最近通読して、
あまりに面白いのでびっくりしました。

エリンは「奇妙な味」の短編と言われています。
これはオーソドックスなミステリーではなく、
「よくこんな風変わりで変な話を思いついたな」
と感心するような傾向のものを指していて、
エリンと同じく短編の名手とされたロアルド・ダールは、
確かにエロチックだったりグロテスクであったりと、
「奇想」の名に恥じないものなのですが、
エリンの場合はちょっと違います。
基本的にはミステリーの骨法を大事に守っていて、
勿論本格ミステリーではないのですが、
予想外の展開を極めて緻密に練り上げていて、
ミステリーならではの愉楽に誘うのです。
この作品集はほぼ全てが傑作といって過言ではありません。

セレブに密かに愛されるレストランの特別料理の謎を、
直接的な描写を徹底して抑制することにより描いた「特別料理」や、
有名俳優が自堕落なパーティー繰り広げる描写のうちに、
異様な世界への扉が開く「パーティーの夜」などは、
世評の通りの逸品なのですが、
僕が特に好きなのは、
異様な犯罪計画とその皮肉極まりない顛末を描いて、
一分の隙もない「アプルピー氏の乱れなき世界」や、
当時流行の心理スリラーを、
徹底した心理描写のみで工芸品のように磨き上げた「好敵手」
の辺りです。

こういうレベルのものが1つでも書ければ、
本当に素晴らしいですね。

エリンの短編集は3冊あり、
一応全部読んでみました。

2冊目がこちら。
九時から五時までの男.jpg
こちらは1冊目と比べると、
その出来にはちょっとばらつきがあります。
1冊目にはない、社会批評的な作品が幾つかあり、
それが今読むとややピンと来ないことも、
その1つの原因かも知れません。
この中では「不当な疑惑」は、
所謂「一事不再理」を扱った短編ですが、
限定された長さの中に知的な興奮が溢れ、
ラストの突き放した味わいの鮮やかさはさすがエリン、
という逸品です。

そして、最後の短編集がこちら。
最後の一瓶.jpg
これはもうかなり玉石混交です。
ただ、表題にもなった「最後の一壜」は、
初期作に勝るとも劣らない傑作です。

短編ミステリーに関しては、
ほぼ間違いなく1950年代が黄金時代で、
「奇妙な味」の全てのパターンが出尽くしているので、
その後今に至るまでの作品は、
ある種の蛇足のように思えてしまうのです。

「特別料理」は是非…

それでは今日はこのくらいで。

今日が皆さんにとっていい日でありますように。

石原がお送りしました。
nice!(29)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 29

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0