SSブログ

ナカゴー特別劇場vol.13「ベネディクトたち」 [演劇]

こんにちは。
六号通り診療所の石原です。

朝から診察室の片付けなどして、
それから今PCに向かっています。

今日は土曜日なので趣味の話題です。

今日はこちら。
ベネディクトたち.jpg
我が道を行く、と言う感じの、
小劇場ならではの魅力溢れる愛すべき劇団、「ナカゴー」の、
特別劇場と銘打った2本立ての公演が、
明日まで秋葉原にほど近い、
廃校となった中学校の校舎を利用した多目的施設で上演中です。

これまでに2回二本立て上演のうちの1本として上演された、
「ベネディクトたち」という再演の作品と、
「ミッドナイト25時」という新作とのカップリングです。

時間の都合で再演の「ベネディクトたち」のみ足を運びました。

これはかなり楽しくて、
ちょっとだけ気の利いた台本に、
如何にも小劇場という怪優が、
その体技としゃべくりの技芸を、
心ゆくまで披露するという快作で、
1時間という上演時間も非常にお手頃感がありますし、
主要なキャストがそのままでの3演目なので、
細部が練り上げられているのが素晴らしく、
役者さんにもうちょっと華があればなあ、とか、
ラストをもう少しどうにかすればなあ、とか、
一点豪華主義でちょっとした仕掛けなどあれば、
もっと充実するのに、とか、
言いたいことは沢山あるのですが、
小劇場を観るという楽しみを、
充分に満喫することが出来ました。

小劇場の好きな方には、
お勧めの愛すべき小品です。

以下ネタばれを含む感想です。

いきなりブリーフ一丁で舞台に登場する篠原正明さんは、
自ら「超人ベネディクト」と名乗る正体不明の男で、
ベネディクトガールという2人の女性をはべらせ、
同じブリーフ一丁姿の北川昇吾さん扮する子分を、
チェルフィーチェと名付けて支配しているのですが、
その裏ではベネディクトガール2人も、
チェルフィーチェもベネディクトを殺す機会を狙っていて、
ピクニックの日にベネディクト対その他大勢の、
対決の火ぶたが切って落とされます。

対決は最初は格闘技もどきの身体のぶつかり合いになり、
これも寸止めギリギリのような、
かなり向う見ずなもので、
見応えがあるのですが、
その後は単なる口げんかに移行します。

クライマックスは延々続く口げんかのバトルで、
人間性を否定し合うような、
子供じみた悪意の遣り取りが、
馬鹿馬鹿しくてたまりません。

ただ、そこに支配と被支配の関係という、
人間が子供の時から死ぬまで離れることの出来ない、
本質的な人間関係のダークな部分が反映されているので、
ただの口げんかが、
何か奥深いもののように感じられる瞬間があるのが、
面白いところです。

ベネディクト1人を概ね3人で攻撃し罵倒するので、
3つの声がシンクロするのですが、
それほどうるさくは感ぜず、
個々のキャラの台詞だけを聞いていると、
また趣きがあるというのが、
これも非常に面白くて、
3演目で練られた成果だ、という気がします。

個人的な不満は大きくは2点あります。

1点目はラストの処理で、
心を閉ざしたベネディクトが、
大木に姿を変えてしまった、
というナレーションが入り、
篠原さんが顔を手で隠して、
棒立ちになったままで幕となるのですが、
インチキ昔話のようなこの処理は詰まらないと思いますし、
ベネディクトが人間ではなく超人であることを、
明確にしてしまっているので、
それも良いことではないように思います。

ベネディクトは単なる変態に過ぎないのか、
本当に超人であるのかが、
不確かであるのが面白いのですから、
そのラインは崩すべきではなかったのではないでしょうか?

もう1つの不満は、
あまりに低予算で何のギミックも存在しないことで、
別にこの芝居に豪華なセットも豪華な衣装も、
何もなくてもいいのですが、
1点だけで良いので、
手間を掛けたりお金を使ったりしたギミックが、
登場することで、
もっと作品に膨らみが出たのではないか、
というように思います。

たとえば、野鳩との合同公演では、
非常に良く出来たマペットのエイリアンが登場しましたが、
ああいうものが一点豪華主義であることで、
作品に演劇としての奥行が出るような気がします。

今回の作品の場合、
エイリアンが出て来ても、
UFOが出て来ても、
全然違和感はない話なので、
もう一工夫あると、よりグレードの高い芝居に、
なったのではないでしょうか?

いずれにしても、
ただの口げんかを本気で芝居にする、
という心意気が楽しいですし、
強烈な肉体派の役者さんの競演の魅力は、
きっと状況劇場の初めの頃は、
こんな感じだったのじゃないかしら、
と思わせるものもあります。

ただ、ここでそのまま終わっては、
矢張り残念な気がするので、
是非色々な面で磨きを掛けて、
今のスタイルには必ずしも拘ることなく、
ラディカルに攻めの姿勢で、
この閉塞した小劇場に風穴を開けて欲しいと思います。

それでは今日はこのくらいで。

今日が皆さんにとっていい日でありますように。

石原がお送りしました。

下記書籍引き続き発売中です。
よろしくお願いします。

健康で100歳を迎えるには医療常識を信じるな! ここ10年で変わった長生きの秘訣

健康で100歳を迎えるには医療常識を信じるな! ここ10年で変わった長生きの秘訣

  • 作者: 石原藤樹
  • 出版社/メーカー: KADOKAWA/アスキー・メディアワークス
  • 発売日: 2014/05/14
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)





nice!(38)  コメント(1)  トラックバック(0) 

nice! 38

コメント 1

カソン

それじゃ台無しだとおもう
by カソン (2014-09-13 20:50) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0