SSブログ

加藤拓也「ドードーが落下する」 [演劇]

こんにちは。
北品川藤クリニックの石原です。

今日は祝日でクリニックは休診です。

休みの日は趣味の話題です。
今日はこちら。
ドードーが落下する.jpg
加藤拓也さんの作・演出による、
「劇団た組。」の新作公演が、
今横浜のKAATで上演されています。

加藤拓也さんのお芝居は、
今年の「もはやしずか」で遅ればせながらとても感銘を受け、
その文体の新しさにも痺れました。

それで今回もとても楽しみにして劇場に足を運びました。

今回も非常に意欲的な素材で、
魅力的な台詞劇でした。

ただ、青春群像劇のようなスタイルで、
加藤さんの実体験も反映されているような作品なので、
ちょっとテーマと作者の距離感が近過ぎるような感じ、
饒舌に走ってやや散漫になった感じが抜けませんでした。
「もはやしずか」の冷徹で研ぎ澄まされた、
結晶体のようなお芝居とはまた肌合いが違います。

夏目という、
ある特異なパーソナリティを持ち、
精神的に危うい部分のある、
若手のお笑い芸人と、
彼の仕事のパートナーでもあり、
友人でもある信也という人物との、
微妙な交流をテーマにした作品です。

これは前作でも感じたのですが、
この信也のような人物の描き方が、
加藤さんの戯曲の一番の特徴なんですね。
真面目で誠実なのですが、
相手とはちょっと距離を持って接していて、
相手の立場に立って物を考えるということは、
基本的にしないし、
何に対してもあまり当事者意識はないんですね。
この作品でも夏目を助けようと、
その都度色々な行動をするのですが、
それが相手を考えてのことでというより、
自分のアイデンティティを守るためなんですね。
それで繊細な夏目から、
そのことを強く責められるのですね。
普通徹底して詰められ責められれば、
もっとショックを受けても良いし、
夏目を逆に憎んでも良いと思うのですが、
次の場面では、
「少し前に気まずくなったんだよね」
くらいの軽い反応しかしていないのです。

面白いですよね。
こういうキャラというのは、
あまり演劇で描かれることがなかったし、
描かれても成功はしていなかったと思うのですね。

「もはやしずか」ではこうしたキャラの主人公が、
人格崩壊するような作品だったんですね。
それが今回は、
誰も夏目のことを理解は出来ず、
理解出来ないから離れて行くのですが、
信也だけはそうではなく、
親身にはならずに絶妙の距離感で接し続けるので、
結果としてラストで、
最早会話ですらない、
シュールなギャグという名の、
全く別個のコミュニケーションツールを使って、
交信することにおそらく成功するのです。

非常に微妙で繊細で、
感動的なラストだったと思います。

夏目が象形文字の話をするでしょ。
あれも意味があるんですよね。
言葉を超えたもの、
不可能なコミュニケーションを成立させる何か、
というのがそこに象徴されていて、
それがこの作品のテーマなのです。

ただ、今回の作品はちょっと集約感には乏しいのですね。
台詞が非常に美しいのに、
それをしっかり聴かせるという演出ではなくて、
やや散漫に多くの場面が流れて行きますし、
KAATの寒々とした空間が、
その空虚さをより強くしているような感じがありました。
僕は個人的にはあまりこうした空間が好きではないですね。
この劇場で観た芝居は、
演劇の魅力が正直2割減、くらいになっているような気がします。
また一部の役者に2役をさせているのですが、
それがあまり良い方向に機能していない、
という印象がありました。
この芝居は1人1役で、
やるべきではなかったでしょうか。

そんな訳でちょっとモヤモヤする感じはあり、
加藤さんの真骨頂と言う感じのお芝居ではなかったのですが、
加藤拓也さんが今の演劇界を代表する天才であることは、
これはもう間違いがないと確信しましたし、
これからもその作品には、
何を置いても駆けつけたいと思います。

それでは今日はこのくらいで。

皆さんも良い休日をお過ごし下さい。

石原がお送りしました。
nice!(4)  コメント(0)