銅像阿弥陀如来坐像(百草八幡神社奉安殿安置本地仏) [仏像]
こんにちは。
北品川藤クリニックの石原です。
今日は祝日でクリニックは休診です。
休みの日は趣味の話題です。
今日はこちら。
東京日野市にある百草(もぐさ)八幡神社のお祭りが、
2023年は9月16日に催され、
それに伴って本地仏として境内の奉安殿に安置されている、
国指定重要文化財の銅像阿弥陀如来坐像が、
公開されました。
これは神社の近くの壁に貼られていたご案内です。
それからもう1枚。
こちらは奉安殿の傍に立てられていた、
解説の立て札です。
もともと古くから近くにあった、
真慈悲寺というお寺に安置されていた仏様で、
鎌倉時代の1250年に造られたことが銘文で証明されています。
真慈悲寺が廃寺となった後、
本地仏として神社の境内に安置されるようになったようです。
その由来が明確な点もあって、
国の重要文化財に指定されています。
たまたま時間的に可能だったので、
急に思い立って拝観させて頂いたのですが、
非常に素晴らしくて感銘を受けました。
地元のお祭りが盛大に行われていて、
その傍らで御開帳もある、という感じなのですが、
小さな収蔵庫の扉が開かれていて、
中に入ることは出来ませんが、
格子やガラスなどはなく、
間近からストレスなく拝観することが出来ました。
傍に懐中電灯が置かれていて、
地元の人が「それで照らして見ると良く見えますよ」
と言ってくれました。
像高は40センチですから比較的小さな仏様ですが、
実際に相対してみると、
決して小さいという感じは受けなくて、
むしろかなり堂々とした力感を感じます。
そのフォルムの繊細な美しさを含めて、
古仏の素晴らしさを堪能出来る逸品でした。
いずれにしても周囲の華やいだ雰囲気や、
近所の人達がたのしげに集う感じ、
そこで御開帳が行われるという、
その特別感が何より素晴らしく、
これこそ御開帳というものの1つの理想形ではないかしら、
という気持ちにさせられたのです。
素敵でした。
それでは今日はこのくらいで。
皆さんも良い休日をお過ごし下さい。
石原がお送りしました。
北品川藤クリニックの石原です。
今日は祝日でクリニックは休診です。
休みの日は趣味の話題です。
今日はこちら。
東京日野市にある百草(もぐさ)八幡神社のお祭りが、
2023年は9月16日に催され、
それに伴って本地仏として境内の奉安殿に安置されている、
国指定重要文化財の銅像阿弥陀如来坐像が、
公開されました。
これは神社の近くの壁に貼られていたご案内です。
それからもう1枚。
こちらは奉安殿の傍に立てられていた、
解説の立て札です。
もともと古くから近くにあった、
真慈悲寺というお寺に安置されていた仏様で、
鎌倉時代の1250年に造られたことが銘文で証明されています。
真慈悲寺が廃寺となった後、
本地仏として神社の境内に安置されるようになったようです。
その由来が明確な点もあって、
国の重要文化財に指定されています。
たまたま時間的に可能だったので、
急に思い立って拝観させて頂いたのですが、
非常に素晴らしくて感銘を受けました。
地元のお祭りが盛大に行われていて、
その傍らで御開帳もある、という感じなのですが、
小さな収蔵庫の扉が開かれていて、
中に入ることは出来ませんが、
格子やガラスなどはなく、
間近からストレスなく拝観することが出来ました。
傍に懐中電灯が置かれていて、
地元の人が「それで照らして見ると良く見えますよ」
と言ってくれました。
像高は40センチですから比較的小さな仏様ですが、
実際に相対してみると、
決して小さいという感じは受けなくて、
むしろかなり堂々とした力感を感じます。
そのフォルムの繊細な美しさを含めて、
古仏の素晴らしさを堪能出来る逸品でした。
いずれにしても周囲の華やいだ雰囲気や、
近所の人達がたのしげに集う感じ、
そこで御開帳が行われるという、
その特別感が何より素晴らしく、
これこそ御開帳というものの1つの理想形ではないかしら、
という気持ちにさせられたのです。
素敵でした。
それでは今日はこのくらいで。
皆さんも良い休日をお過ごし下さい。
石原がお送りしました。
2023-09-23 14:12
nice!(3)
コメント(0)
コメント 0