SSブログ

心臓超音波検査画像集(三尖弁疾患その他編) [仕事のこと]

こんにちは。
六号通り診療所の石原です。

朝から健診結果の整理などして、
それから今PCに向かっています。

それでは今日の話題です。

前回から大分間が空きましたが、
診療所で経験した、
心臓の病気の超音波の画像を見て頂くシリーズの、
今日が3回目です。

まずこちらを。

これは短軸断層という角度の、
心臓の超音波画像です。
これは心臓を輪切りにしたイメージで、
真ん中に大動脈の丸い輪切りがあり、
それを取り巻くようにして、
右房と右室が並んでいます。
画面の右側に、
小さく赤い部分が見えますね。
この位置に肺動脈弁という名前の弁があり、
その弁の逆流がこの赤い部分です。
通常は上から下に向かう血液の流れが、
部分的に下から上に流れているのです。
「肺動脈弁閉鎖不全」の画像です。

では次を。

これも一見今と同じ肺動脈弁逆流の、
強いような状態に見えますね。
ただ、これは「動脈管開存症」と言って、
それとは別の病気です。
動脈管というお母さんのお腹の中にいる時に使用する管が、
生まれてからしばらくしても、
塞がらずに残ってしまう病気で、
このように大人になるまで診断されず、
手術もされないのは、非常に珍しいことです。
大動脈の一部が肺動脈に繋がっているため、
このように強い逆向きの血液の流れが起こるのです。

では次を。

これも同じ短軸の画像ですが、
さっきとは違って、
画面の左側に異常な血液の流れがあります。
青く染まっている部分が、
右房と右室の間にある、
「三尖弁」という弁の逆流です。
三尖弁の逆流は、
通常は僧房弁の異常に伴って起こることが多く、
軽いものは治療の対象にはなりません。
これはやや強めの逆流ですね。

では最後の画像です。

これは今までとは別の角度の画像です。
「四腔断層像」と言って、
ご覧のように、心臓の4つの部屋が並んで見えています。
青い部分はこれも三尖弁の逆流です。

今日は心臓の超音波の画像の、
代表的なものを見て頂きました。
このレベルの診断であれば、
診療所でも充分可能なのです。

それでは今日はこのくらいで。

今日が皆さんにとっていい日でありますように。

石原がお送りしました。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0