SSブログ

カンジダ食道炎の話 [仕事のこと]

こんにちは。
六号通り診療所の石原です。

今日は水曜日なので、
外来は午前中で終わり、
午後は産業医の面談に廻る予定です。

それでは今日の話題です。

今日は胃カメラの検査で、
意外に多く見付かるカンジダ食道炎の話です。

まず、こちらをご覧下さい。

これは50代の男性の食道の粘膜の画像です。
白い苔のようなものが点々と付着しているのが見えますね。

これが「カンジダ食道炎」です。

カンジダは所謂カビの一種です。
このカビは、人の粘膜にくっつき易いのがその特徴です。
通常ごく少数のカンジダは、
人間と共存して暮らしています。
しかし、目で見て分かるような病巣を作ることは、
身体を守る免疫の働きに異常がなければ、
通常はないと考えられています。

カンジダが食道炎を起こすのは、
免疫状態が何らかの理由で低下した場合か、
長期間抗生物質を飲んでいて、
通常いる細菌が死滅してしまったような場合に限られている、
というのが教科書的な記載です。
免疫の低下する状態というのは、
たとえばHIV感染症の発病後であり、
また免疫抑制剤や抗癌剤、
ストロイド剤などを使用している場合です。

ただ、診療所の胃カメラの所見を見ると、
そうした状態でなくても、
このカンジダ食道炎は結構見付かることがあります。

この4年間余りで、
診療所で胃カメラ検査をされた方のうち、
およそ20名程の方に、
軽度のカンジダ食道炎が認められていますが、
年齢は20代から80代と非常に幅広く、
免疫不全や薬剤の使用などの原因がはっきりしている方は、
1名もいらっしゃいません。
カンジダは高齢者では口の中にも感染病巣を作りますが、
カンジダ食道炎のある方で、
はっきり口の中の感染のある方も、
1名もいらっしゃいません。

従って、カンジダ食道炎には、
今言われている以外の、
何らかの原因が存在するとしか、
僕には考えられないのです。

その原因とは一体何でしょうか?

最近1つ言われていることは、
胃潰瘍や逆流性食道炎の治療で、
胃酸を強力に抑える薬を使うと、
カンジダの食道炎が起こり易いのではないか、
という仮説です。
たとえば、逆流性食道炎という病気では、
胃酸が食道に逆流して、
食道の粘膜がただれたような炎症を起こします。
プロトンポンプ阻害剤という薬を使うと、
胃酸が強力に抑えられて、
炎症は治まるのですが、
この時に荒れている食道の粘膜に、
カンジダがくっついて増殖し易いのではないか、
というのです。

確かにそうしたことはありそうなことです。

ただ、その目で診療所の事例を検証してみたのですが、
プロトンポンプ阻害剤を使うようになってから、
カンジダ食道炎が出現した方は、
これも1名もいらっしゃいませんでした。

上にお示しした画像の患者さんは、
実は胃潰瘍があり、
プロトンポンプ阻害剤を飲み始めたのですが、
その後に施行した胃カメラの検査で、
特にカンジダ食道炎の悪化傾向は認められなかったのです。

と言う訳で、現時点でこの病気の原因は、
多くは不明のままです。

治療は上の画像の程度であれば、
特に何もしなくて問題はありません。
状態が悪ければ、抗真菌剤というかびの薬を使います。
その効果は、比較的強く速やかなのですが、
再発もし易いのが問題となっています。

今日は教科書とはちょっと違う、
カンジダ食道炎の総説でした。

それでは今日はこのくらいで。

今日が皆さんにとっていい日でありますように。

石原がお送りしました。
nice!(1)  コメント(28)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 28

ラジオネームFAM

はじめまして。
カンジダがもたらす気管支炎では、気管支ぜんそくの治療薬(コントローラーである)吸入ステロイドを吸入後、うがいが不完全だと発生しやすくなるのはよく聞く話ですが、PPIがカンジダ食道炎を惹起している説は初耳です。

by ラジオネームFAM (2009-06-24 08:38) 

fujiki

ラジオネームFAMさんへ
はじめまして。
コメントありがとうございます。
記事にも書きましたように、
納得のいかない部分もあるのですが、
逆流性食道炎でプロトンポンプ阻害剤を使用後に、
カンジダ食道炎が急激に悪化した事例が、
複数報告されていることは事実のようです。
by fujiki (2009-06-24 22:07) 

まる

先日、胃カメラで食道にカビが生えてると言われ、エイズなど免疫低下の病気があるのかも・・・

と言われ、不安で HIV抗体の検査しました。


このところ、仕事も忙しく、ストレスも関係してるのかな?

 
へんな病気だったらどうしよう!!
とさらに ストレスになってたので、ちょっと気が楽になりました。



by まる (2010-08-20 14:09) 

fujiki

まるさんへ
コメントありがとうございます。
結構重要視する先生が多いのですが、
僕は経験上は食道のみの軽いカンジダ症は、
問題のないケースが大多数だ、
と思います。
何らかの要因はあるのでしょうが、
明確には分かっていないと思いますし、
免疫不全でないと起こらない、
というような所見ではないことは間違いがありません。
by fujiki (2010-08-20 21:30) 

元消化器Dr.

先日、呼吸器科のDr.に吸入後にカンジダ食道炎を指摘されて、吸入を嫌がる患者さんに困っていると相談を受けました。
消化器医は症状がなければ放置と軽く流してしまいますが、患者さんにしてみれば体の中にかびが生えているなどと言われたら恐怖ですよね。文献を探してみても、世界中で日本で一番内視鏡が気軽に行われており、カンジダ食道炎の見つかる頻度が高いと思われますが、まとまった報告は見当たりませんでした。
改めて考えると、本当に今まで通り、放置でいいのか、経年経過中に悪影響を与えることがないのか、気になります。
by 元消化器Dr. (2011-01-23 08:51) 

fujiki

元消化器Dr.さんへ
コメントありがとうございます。
ご希望される方には、
ファンギゾンシロップなど処方していますが、
自然に経過を見ても、
翌年には改善している事例も多く、
確かに文献を探しても、
あまり納得のいくような記載がありません。
by fujiki (2011-01-23 21:33) 

らっこ

健康診断の胃カメラで食道にカビが生えてると言われました。実はちょうど1年前にも胃カメラ検査でカビが生えている言われ、内服薬が出たのですが、1年後の今日もまた、です。いったん治って、再発したのかは定かではありまえんが。。胃酸の逆流が少しあって、逆流性食道炎にならないように、食べたあとはすぐに横にならないでなどと言われていますが、胃酸を抑える薬は、今は飲んでいません。(何年も前に少し飲んでいた時期はありましたが)。今回もまた内服のカプセルとoral gelがでましたが、これを飲んでもまた再発するのかな~と少し憂鬱です。気にしないでいいのでしょうか?
by らっこ (2011-03-09 17:47) 

fujiki

らっこさんへ
比較的最近もう少し詳しく記事にしたものがあるので、
もしよろしければ、
そちらもご覧下さい。
白い付着物がある程度のもので、
咽喉の症状などもなければ、
それほど心配する必要はありません。
その場合は必ずしも除菌は必須ではありません。
以前の胃薬は無関係だと思います。

by fujiki (2011-03-09 22:05) 

らっこ

2011年2月の記事も拝見しました。いろんな事例があるのですね。(私も基礎疾患はありません。)実は現在マレーシアで生活しております。日本ではバリウムでの検査でしたが、今かかっている病院では眠った状態で胃カメラ検査が済むので、1年に1度気楽に胃カメラ検査を受けています。咽喉の症状はなく、見たところ少し白い付着物があった程度なので、そこまでひどくはないのだろうと思いますが、2年連続で見つかったことと、なんとなく食道にカビと言われ、あまり気持ちいいものではないなあ、と・・・。でも、そんなに珍しいことでもないようなので、あまり気にしないでいることにします。ありがとうございました。
by らっこ (2011-03-09 23:26) 

NONO(47歳女性)

15年くらい毎年胃カメラをのんでますが、いつも異常なし。
それが昨日初めて、少量のカビを指摘されました。
カンジタと言えば、性病と思ってたのでびっくり(彼氏いない歴・・・年)。
逆流性胃炎も全然該当しなくて。

でも、12~1月にかけてのひどいぜんそくで、生まれて初めて吸入器を使いました。うがいはきちんとしていたつもりですが、これが原因でしょうか。
ちょっと安心しました。
ありがとうございました。
by NONO(47歳女性) (2011-06-07 08:22) 

fujiki

NONOさんへ
コメントありがとうございます。
吸入との関連は否定は出来ませんが、
もしそうであれば、
自然と改善すると思います。

これからもよろしくお願いします。
by fujiki (2011-06-08 08:00) 

モンロウ

胃の不快感と食事が飲み込みづらかったので胃カメラを飲んだところ食道にカンジダが・・・と言われ、ネットで調べたらHIVや癌などで免疫が落ちると書いてあり不安で仕方ありません。
仕事と家庭の両立でかなり疲れており、持病の喘息でステロイドの吸入を使っていたのですがうがいをしないで使用していたのもいけなかったのかもと考えるようにはしています。
かかりつけの病院ではカンジダ食道炎なんて滅多にならないのに!と言われてしまいますます不安でしたが、普通の方でもなる事があるようなので少し安心しました。
by モンロウ (2011-06-08 12:26) 

fujiki

モンロウさんへ
コメントありがとうございます。
もう少し最近に、
より詳しい記事をアップしていますので、
もしよろしければそちらも併せてご覧下さい。
少なくとも免疫不全でないと発症しない珍しい所見、
という見解は誤りだと思います。
結構見掛けますし、その殆どは原因が特定出来ず、
かつ軽症で治療を必要とない病態です。
by fujiki (2011-06-09 08:23) 

モンロウ

お返事あろがとうございます。
最近の記事の拝見いたしました。ところで、質問なんですが食道のカンジダがあると同時に膣カンジダも起こしやすくなったりするのでしょうか?
今のところ症状はないのですが神経質になってしまって…
それとカンジダ食道炎はキスや夫婦生活でパートナーにうつったりしないのでしょうか?子供もいるので私の飲みかけのお茶を飲まれたりする事に異常に過敏になってしまうのですが問題はないでしょうか?
逆に注意しなければいけない事があれば教えていただけると助かります。長々と申し訳ありません。
by モンロウ (2011-06-09 11:32) 

fujiki

モンロウさんへ
軽症の食道カンジダ症の殆どは、
膣のカンジダとは無関係ですし、
口腔内のカンジダとも関連のないことが多いので、
お口の中に異常がなければ、
キスや夫婦生活で移ることは、
ないと考えて頂いて良いと思います。
少なくともそうした事例の経験はありませんし、
全身の免疫不全とは、
別個の現象だと思います。
by fujiki (2011-06-10 08:16) 

ゆたんぽ

41歳の男性です。
6年前から胃カメラを毎年飲んでいるのですが、初めて胃カメラを飲んだときに食道カンジダが発見され、治療いたしました。
その後一昨年、そして今年食道カンジダが再発いたしました。
その都度薬を飲み治療しています。
いずれも食道にぽつぽつと白いものが見える程度のものでしたが、短期間に3度目ともなると心配になってきました。
ステロイドについては昨年1週間程度点滴と薬で飲んだ事がありましたが、昨年は異常なしでした。
別の病気(結石)でCTや血液検査などを受けており、他に基礎疾患などは見つかっておりません。
念のためHIVの抗体検査などを受けておいた方が良いのでしょうか。
by ゆたんぽ (2011-12-28 20:09) 

fujiki

ゆたんぽさんへ
一般論で言えば、
ポツポツと白いものが見えるレベルのカンジダ症は、
病的な意味のないものが殆どで、
かつそれほど稀なものではありません。
その原因も明確ではないようです。
HIVの検査が必須とは思いませんが、
診療所でもご希望の方には、
検査はさせて頂いています。
ただ、勿論それでHIVの感染が見付かった、
というようなケースはありません。

ご不安があれば、
念のため検査はして頂いても、
悪くないと思います。
by fujiki (2011-12-29 09:30) 

ゆたんぽ

ご返信いただきありがとうございます。
食道カンジダの再発も稀なことでは無いのでしょうか。
今年は胃カメラを飲む前にプロトンポンプ阻害剤を飲んでいたのも再発の原因かも知れないですね。
とりあえず年末年始はゆっくり過ごす事にします。
by ゆたんぽ (2011-12-29 11:44) 

ゆたんぽ

何度も書き込みして申し訳ありません。
食道カンジダ自体はそれほど稀なものではないとの事ですが、再発についても稀な事ではなく、どちらかというと再発しやすいものなのでしょうか?

by ゆたんぽ (2012-01-03 11:54) 

fujiki

ゆたんぽさんへ
きちんとした統計のようなものは、
あまりないと思います。
診療所の経験では、
一時的な方と再発し易い方との、
2つに分かれる感じです。
ただ、再発し易い方が、
必ずしも免疫不全がある、
ということはなく、
全く健康と思える方で、
再発の事例は結構あります。
by fujiki (2012-01-05 08:34) 

ゆたんぽ

お返事ありがとうございます。
結局HIVの検査も受けてきました。
結果は陰性でした。
食道カンジダが再発するからと言って、大きな病気が必ず潜んでいるという訳でもないようですね。
体質というのもあるんでしょうね。人体は不思議な事だらけですね。
by ゆたんぽ (2012-01-05 17:46) 

ココロ

先生、こんばんわ。相変わらず病院との縁が切れず困り果てている
毎日です。実は、7月上旬あたりから、深夜の激しい胸やけ、胃痛、胃不快感に襲われるようになり(毎日ではありません。)7.12消化器内科を受診しました。先生から、症状からして、胃酸の逆流によるものだと
いう事で、ネキシウムCAP(20)10日分処方されました。その後小康
状態だったのですが、やはり胃の具合が悪く19日にガスモチン散7日分出してもらいました。その晩、酷い胸部灼熱感・胃痛で30分位苦しみまして、再度相談して、今日内視鏡検査を受けてきました。
潰瘍や、逆流性食道炎などはなく、カンジタ性食道炎の診断を受けました。PPIは中止!で、フロリ-ドゲル経口用2%7日分を処方されました。カンジタ食道炎でも胸やけなどの症状は出るとの説明はありましたが、なにぶんあまりに酷い苦痛だったものでまた襲ってきたらと思うと寝るのが怖くなってしまっています。カンジタ性食道炎でこの様
な症状が本当に出るものなのでしょうか?あと、免疫が低下しているかどうかを調べる方法はありますか?
ステロイドは外陰部痛で軟膏としては使ってはいましたが、関係があったのでしょうか・・・。薬剤師さんは6.14に内服した、膀胱炎のレボフラキサシン錠100MG「MEEK]4日分が関与しているかもと言って
いましたが・・・。少し前の話ですよね。HIVの事も気になりはじめました。色々書きましてすみません。



by ココロ (2012-07-20 19:45) 

fujiki

ココロさんへ
これはその程度にもよりますが、
おそらくはご心配のないレベルのもので、
症状とカンジダ食道炎とは、
無関係の可能性が高いと思います。
今度胃カメラをされるようでしたら、
所見の写真は必ずもらうようにして下さい。
大多数のカンジダ食道炎は、
特に心配のないものです。、
抗生物質などの影響は、
短期間であれば、
あまりご心配される必要はないと思います。
HIVは気にはなると思いますので、
心配はないと思いますが、
安心のために、
検査はしておいて悪くはないと思います。
by fujiki (2012-07-20 20:51) 

ココロ

石原先生へ。お返事ありがとうございます。先生、症状とカンジタとは無関係の可能性が高いとありましたが、いく度か起こった逆流性食道炎のような苦しみは、他に何か原因があるのでしょうか?例えば心臓など・・・。カンジタ性食道炎ではこういった症状はあまりみられないという事なのでしょうか?度々お聞きして申し訳ありません。主治医に聞いても明確な返答が返ってこずこれで治るでしょうと言われたもののとても不安に感じています。所見の写真は頂きましたが、確かに白いカビの様なものが付着しているのが確認できました。心因的な要因でもこの様な事も起こりうるのでしょうか?もしそうなら精神科の主治医とも相談したいと思っています。消化器内科の先生はその可能性についてもちらっとお話されておられたもので・・・。HIVについては週があけたら念の為保健所で検査してもらう事にします。
by ココロ (2012-07-21 08:23) 

みさき

先生、いつもありがとうございます!
ずっと胃酸過多、神経性胃炎? とかでずっとパリエットとプロテカジンをいったり来たりして、毎日下痢がつづいています。
ふと今日頬の内側にざらつきを感じ、口内炎のように白いのに痛くないし、綿棒で擦ったら取れて、その場所は赤みがあるじょうだいでした。
ネットで検索してみると このカンジダというものなのかなぁと まだ予測の域なのですが、、、
毎晩胃のムカつきで睡眠薬でも4から5じかんしか眠れず昼間はふらふらです。
声はカレカレ、薬はゼリーでないとのめません、、(*_*)
これは この白いのが喉まで行ってたらと思うと、、、怖いです(>_<)あした耳鼻科予約いれました、、、
by みさき (2016-06-23 21:25) 

みさき

その後、、、
先生こんにちは、結局培養の結果 口腔カンジダカンジダでした、。
PPI使いはじめてすぐにカンジダ病巣があったのかは、定かではないのですが、とにかく唾液過多でこまっています。自浄作用で唾液が増えているのかなんだかよくわからないんですが、
それを寝ている間に飲み込んで カンジダが食道、胃、腸に流れているのかと 悪い想像をしてしまいます。
と言うのも毎早朝に 便意で起こされナンベンから下痢がでて体重が減っているからです(>_<)
でも大腸カメラの結果は、軽く炎症で、心配要らないとのことでした。カンジダのことを伝え忘れたかもしれないですが、、、(>_<)
by みさき (2016-08-07 22:07) 

ドンおやじ

はじめまして。私は一年前に初期の胃がんで胃の3/4を切除しましたしました。その手術時に胃のカンジタがあるといわれていました、最近の胃カメラの再検査で、やはり食道ではなく胃のほうにあり、それが増えてきているといわれて、フロリートゲルを飲んでいます。手術後胃酸が上がってくることはないのですが、すぐにおなか一杯になってきます。次の検査は胃カメラでしょうか?ほかに検査法がありますか?また、性病のことを気にされている方もおられますが、検査に行ったほうがいいでしょうか?
by ドンおやじ (2016-09-28 20:46) 

fujiki

ドンおやじさんへ
胃切後は酸の分泌が低下し、
胃の運動機能も落ちますから、
カンジダの感染は増えやすくはなると思います。
全身的なカンジダの感染とは違いますから、
胃カメラ以外にはあまり検査はないと思います。
性感染症については、
関連する可能性は低いと思いますが、
念のため検査はされた方が良いかも知れません。
by fujiki (2016-10-03 08:27) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0