SSブログ

「シン・ウルトラマン」(ネタばれ注意) [映画]

こんにちは。
北品川藤クリニックの石原です。

今日は日曜日でクリニックは休診です。

休みの日は趣味の話題です。
今日はこちら。
シンウルトラマン.jpg
「シン・ゴジラ」に続くシリーズ(?)、
と言って良いのかどうか分かりませんが、
庵野秀明さんによる過去の偉大な特撮アイコンの、
リニューアル映画第二弾として、
「シン・ウルトラマン」が今公開されています。

これは期待半分、不安半分で観に行ったのですが、
正直微妙な感じでした。

前半20分くらいは抜群なんですよね。
ただ、そこで期待が膨らみすぎるので、
途中から停滞気味になりオヤオヤという感じで、
後半になるとCGが科学の解説動画レベルでしょ、
それで嗚呼…と脱力するような感じになって、
何かモヤモヤしたまま終わってしまいました。

以下、若干のネタばれを含みますので、
鑑賞予定の方はご注意下さい。

これ、前半は抜群ですし、ビックリもするので、
後半はガックリとしますが、
予備知識なく鑑賞することをお勧めします。

よろしいでしょうか?

それでは先に進みます。

前半のダイジェストは凄いですし、
ウルトラマン登場までの段取りも凄いですよね。
ただ、ザラブ星人の辺りから、
特殊効果もかなりチープになりますし、
物語的にも青臭い議論調になって、
勿論それがかつての円谷特撮ドラマであった訳ですが、
ちょっとそれをそのままやられてもな、
というようなつらさがあるのですね。
ラストはゼットンが宇宙空間に最終兵器として出現するのですが、
もうモロに解説動画のレベルなのですね。
あれは、映画として公開出来るレベルじゃないのではないかしら。
後半は正直「もう止めて」という感じで、
薄目で見ているしかありませんでした。

総じてちょっと無理があったんですね。

「シン・ゴジラ」の良さは、
ほぼ全てを役所の会議だけで構成して、
CGカットも徹底して切り詰めたのが良かったんですね。
内容も一種の災害シュミレーションなので、
そうした構成で無理がなかったんですね。

それがウルトラマンになると、
どうしてもドラマがないといけないし、
ヒーロー物なので、
ヒーローの葛藤がないといけなくなるでしょ。
そうなると「シン・ゴジラ」の手口は使えなくなるんですね。

最後は「人類は滅ぼすべき存在なのか?」
と言う議論になるんですね。
勿論昔からそうで、
「いや違う、人間には生きる値打ちがあるのだ」
ということになるのですが、
僕は小さい頃に見ていた時も、
その時からあまり賛同出来なかったんですね。
だって、神様や地球外生物や高次元の世界から見れば、
人間みたいな生き物は酷いことばかりするし、
絶滅させた方が良いと思うのが当然でしょ。
それが嫌だと思うのは、
自分もその愚劣な人間の1人なので、
自分や自分の周りの世界が、
絶滅するのが嫌だ、怖い、というだけのことでしょ。

映画では「光の国」が地球を無くしてしまおうとして、
最終兵器のゼットンを宇宙空間に解き放つのですね。
それをウルトラマンは、
「いや、人間は生かすべき存在だと私は信じる」とかと言って、
それに抗うのですが、
この映画はシュミレーションと議論だけでドラマがないので、
そこに説得力が全くないのですね。

マーベルの「エターナルズ」という映画が昨年あって、
高次の存在の異星人みたいなものが、
最終兵器を覚醒させて人間を滅ぼそうとするのですね。
それを元々異星人の仲間のヒーローが、
阻止しようとするグループと、
上司に従って滅ぼそうとするグループに分かれて戦うので、
モロ今回の「シン・ウルトラマン」と構造は同じなのですが、
そこでの「人間を救おう」というロジックは、
人間を愛するようになったので、その人を救うために戦う、
というような非常に個人主義的なものなんですね。
でも、それが割と説得力を持って感じられるのは、
そこにドラマがあるからなんですね。
勿論CGのレベルも全然違うのですが、
何よりドラマの熱量が違うんですね。

結局こうしたお話は、
こうでないと成立しないんですね。

論理で言うと、
「人間は滅ぼされて当然」ということに、
どう考えてもなってしまうので、
それを乗り越えるには、
ドラマのパッションと熱量しかないんですね。

でも、「シン・ウルトラマン」は技巧的に、
ドラマを封印している作品なので、
余程斬新なロジックがないと、
とても成立しないと思うのですが、
それがないままに禁じ手のドラマに突っ込んで、
見事に玉砕してしまった、
というのが今回の作品であったように思います。

そんな訳で個人的にはかなりガッカリの作品だったのですが、
もう少し時間を掛けて、
出来れば後半のCGカットは作り直し、
ロジックも一捻りした、
完全版を作って欲しいと無理は承知で願っています。

それでは今日はこのくらいで。

皆さんも良い休日をお過ごし下さい。

石原がお送りしました。
nice!(4)  コメント(0)