「クライ・マッチョ」 [映画]
こんにちは。
北品川藤クリニックの石原です。
今日は土曜日で、
午前中は石田医師が、
午後2時以降は石原が外来を担当する予定です。
土曜日は趣味の話題です。
今日はこちら。

クリント・イーストウッドの2021年製作の新作で、
自身が監督をして主役も演じています。
何か予告編を見ると、
イーストウッドが現代に突き付けた遺言のような、
壮絶で緊張感のある作品を予想するのですが、
決してそうしたものではなく、
何か達観したような洒脱で軽い作品です。
存外悪くなかったです。
軽いタッチのロードムービーで、
主人公のかつてのロデオスターの老人が、
ティーエイジャーを連れて、
メキシコをアメリカ国境まで逃げるのですが、
それほど切迫した感じではなく、
むしろ「バクダッドカフェ」みたいな、
田舎町にやって来た異国の人が、
町の人気者になって町の雰囲気を変えて行く、
といったような、
昔からよくある感じのドラマが主体です。
イーストウッドは90歳でしょ。
90の老人が堂々たる主役を演じて、
アクションやカーチェイスもあれば、
ロマンスもあるというのですから、
これはもう良いとか悪いとかという次元を超えた世界ですよね。
それを曲りなりにも成立させてしまう、
というのがイーストウッドの凄さです。
ただ、まあそれでそう面白い映画にはならないですよね。
かなり観ていて苦しいところはあるのですね。
特にオープニングで説明台詞があるところなどは、
おやおや、この感じで行くのかしら、
と先行きをとても不安に感じたのですが、
メキシコに舞台が移ってからは、
結構悪くないペースで、
無理を承知の部分に少し目を瞑れば、
なかなか楽しく観ることが出来ました。
イーストウッドのファンであれば、
観て損はない作品だと思います。
それでは今日はこのくらいで。
今日が皆さんにとっていい日でありますように。
石原がお送りしました。
北品川藤クリニックの石原です。
今日は土曜日で、
午前中は石田医師が、
午後2時以降は石原が外来を担当する予定です。
土曜日は趣味の話題です。
今日はこちら。

クリント・イーストウッドの2021年製作の新作で、
自身が監督をして主役も演じています。
何か予告編を見ると、
イーストウッドが現代に突き付けた遺言のような、
壮絶で緊張感のある作品を予想するのですが、
決してそうしたものではなく、
何か達観したような洒脱で軽い作品です。
存外悪くなかったです。
軽いタッチのロードムービーで、
主人公のかつてのロデオスターの老人が、
ティーエイジャーを連れて、
メキシコをアメリカ国境まで逃げるのですが、
それほど切迫した感じではなく、
むしろ「バクダッドカフェ」みたいな、
田舎町にやって来た異国の人が、
町の人気者になって町の雰囲気を変えて行く、
といったような、
昔からよくある感じのドラマが主体です。
イーストウッドは90歳でしょ。
90の老人が堂々たる主役を演じて、
アクションやカーチェイスもあれば、
ロマンスもあるというのですから、
これはもう良いとか悪いとかという次元を超えた世界ですよね。
それを曲りなりにも成立させてしまう、
というのがイーストウッドの凄さです。
ただ、まあそれでそう面白い映画にはならないですよね。
かなり観ていて苦しいところはあるのですね。
特にオープニングで説明台詞があるところなどは、
おやおや、この感じで行くのかしら、
と先行きをとても不安に感じたのですが、
メキシコに舞台が移ってからは、
結構悪くないペースで、
無理を承知の部分に少し目を瞑れば、
なかなか楽しく観ることが出来ました。
イーストウッドのファンであれば、
観て損はない作品だと思います。
それでは今日はこのくらいで。
今日が皆さんにとっていい日でありますように。
石原がお送りしました。