SSブログ

「プラットフォーム」 [映画]

こんにちは。
北品川藤クリニックの石原です。

今日は日曜日でクリニックは休診です。

休みの日は趣味の話題です。
今日はこちら。
プラットフォーム.jpg
2019年製作のスペイン映画で、
所謂「ソリッド・シチュエーション・スリラー」です。

世界政府のようなものがある近未来が舞台のようですが、
特殊な監獄があって、
何百階という階層が上下に広がっていて、
1つの階の独房には2人の囚人が入れられ、
1か月毎に階が無作為(?)に入れ替わります。
一番上の0階には豪華なキッチンがあって、
そこで作られた豪華な料理が、
独房中央にある穴から、
時間毎に下に降りて来る、という仕掛けです。
上の方の階では食事が摂れますが、
下に行くにつれ上の囚人が食い散らかすことで食事は減り、
下の方の階では残飯しか残らない、
と言う結果になります。

主人公は囚人ではないのですが、
何かの権利を得るために取引として収監され、
幾つかの階の囚人や、
囚人ではない収監者と話すうちに、
このシステムを破壊しようと企てます。

食事の奪い合いの殺し合いやリンチがあったり、
カニバリズムがあったりと、
かなりグロテスクで残酷な場面もあり、
ホラー味も強い作品ですが、
基本的にはテーマは至ってまともで、
この社会をもっと良いものに変革しようという、
至極真面目なテーマが描かれています。

得体の知れない残酷過酷な状況に閉じ込められ、
そこで必死にサバイバルをするというお話は、
これまでにも沢山ありますし、
それをグロテスクに描写するという点では、
乙一さんなどを始めとして、
日本の小説でも得意な分野です。

内容的には状況を架空の一種のゲームとして楽しむ、
という趣向のものと、
社会の一種の縮図や比喩として、
それを変革するという意図を持っているものとで、
内容はどちらかに振れることが多いのですが、
この作品に関しては明らかに後者で、
この作品の世界はゲームではなく、
一部の金持ちや特権階級が、
世界の富や食料の多くを食い荒らし、
その不均衡から多くの弱者が貧しく飢えるしかない、
という世界の構造を比喩的に示したものです。

物語は定石通りに展開し、
最初は主人公がこの世界のルールを理解し、
生き残る術を学んでから、
悲惨な出来事が起こり、
最後は仲間と一緒に、
邪魔するものを蹴散らしながら、
最下層を目指します。

ラストは全ての謎が明かされる、
という感じにはなりませんが、
まあ納得のゆく「希望」が示されて終わります。

鑑賞後の感想としては、
思ったより悪くない、観られる映画だった、
という感じです。

ただ、色々な意味で中途半端で、
突き抜けたものはありませんでした。

物語の種明かしを何処までするかは、
それぞれに良し悪しのあるところで、
必ずしも全て絵解きする必要はないのですが、
状況のルールはもう少し明確になった方が良いかな、
という気はしました。

独房にトイレがなく、
排泄の描写もない、というのも、
意図的とは思いますがモヤモヤします。
1か月に一度入れ替わるのは無作為なのかしら?
それとも何かルールがあるのかしら?
この辺りも不鮮明でイライラします。
女殺し屋が囚人を殺しまくるのですが、
それだとすぐにお話が終わってしまいそうですよね。
食事の量は明らかに10階くらいで終わる量ですよね。
銃なども持ち込めるという設定ですが、
それなら力関係がすぐに変わってしまいそうですよね。
結局全ての階を移動して、
武器は刃物くらいでしたよね。
これ、持ち込めるものは限定しないと、
成立しないのじゃないかしら…
とちょっと考えるだけで色々と矛盾があり、
もう少し設定は練る必要があったのじゃないかしら、
というように思いました。

最後に穴をどんどん降りて、
かたっぱしから囚人をなぎ倒すのは面白いのですが、
ちょっとあっさり過ぎましたね。
ここはもっとしつこくやれば、
「マッドマックス」みたいになったのに、
とそれも残念に感じました。

総じてまっとうな社会派目線と、
何でもありの残酷見世物の世界が、
上手くかみ合わずに終わってしまった、
という感じの作品で、
それを両立させた「マッドマックス怒りのデスロード」は、
矢張り世紀の傑作だったのだな、と、
再確認したような気分で映画館を後にしました。

それでは今日はこのくらいで。

皆さんも良い休日をお過ごし下さい。

石原がお送りしました。
nice!(5)  コメント(0)