SSブログ

「MOTHER マザー」 [映画]

こんにちは。
北品川藤クリニックの石原です。

今日は土曜日で午前中は石田医師が、
午後2時以降は石原が外来を担当する予定です。

土曜日は趣味の話題です。
今日はこちら。
マザー.jpg
少年による祖父母殺人事件の実話をもとに、
生活の破綻した母子の奇妙で壮絶な絆を描いた、
大森立嗣監督の新作映画を観て来ました。

実話に基づいた親子の絆と犯罪というテーマは、
日本映画ではお馴染みのもので、
野村芳太郎監督の「鬼畜」や、
大島渚監督の「少年」、
是枝裕和監督の「誰も知らない」など、
これまでにも多くの傑作や話題作が生まれています。

今回の作品も、
自堕落な生活を送り、
子供に自分の金の無心をさせて、
何とも思わないような母親と、
そんな母親から離れることの出来ない息子との、
長い年月を経た愛憎劇が、
結局は肉親を巻き込んだ犯罪で、
終わりを告げるまでを描いています。

基本的に救いの欠片もない暗い話ですが、
登場人物の誰にも感情移入をさせないように、
全編はドライなタッチで貫かれていて、
これまでにない役柄を熱演した、
母親役の長澤まさみさんのお芝居が、
くっきりと浮かび上がってくるような仕上がりです。

息子を演じた2人の少年の芝居も良いですが、
間違いなくこれは長澤まさみさんの存在を観る、
という趣きの映画です。

観る前には、
長澤さんにこの役柄というのは、
ちょっと美形過ぎるのではないかしら、
というように思うのですが、
観ているうちにその美しい仮面の内側の、
濃密な嫌らしさや狂気じみた情熱が、
ふつふつと湧き上がって来るような感じがあって、
後半には違和感なく、
その役柄として感じることが出来ます。

ともかく、
周りにいたら背筋が嫌悪に震えるような存在なのですが、
それを長澤さんが演じることで、
こちらはそこまでの嫌悪感なく、
その存在を受け入れることが出来るのです。

後半では特にメイクなどすることなく、
自然体で老け役を演じているのですが、
それが違和感なく感じられるところが凄いと思います。

1年前に「キングダム」をやって「コンフィデンスマンJP」をやって、
それでこれでしょ。
その振り幅には素直に感心します。
阿部サダヲさんの徹底したダメ男も凄まじく、
2人の絡みの濃厚さは、
かつての大竹しのぶさんと豊川悦司さんなどを彷彿とさせました。

一方で監督の演出や絵作りについては、
正直あまり個性を感じませんでしたし、
あまり好みではありませんでした。

音楽は岩代太郎さんなのですが、
たとえばラストの殺人の場面などは無音にしておきながら、
その後で血まみれの少年が出て来ると、
そこでドカンと音を入れるでしょ。
こういうのは僕は嫌いです。
何か、場面に寄り添うという感じではなくて、
「ここで音を聴け!」みたいな感じでしょ。
これなら音効などない方がいいのに、
と思いました。

絵作りもあまり美学や個性を感じませんよね。
全体が平板で、間合いもずっと同じでしょ。
最後のところとか、いくら何でもため過ぎですよ。
もっとさらっとやった方がいいのに、
と感じました。
ところどころで遠景の長回しがあるのも、
如何にも「やってやったぞ」という感じで鼻につくし、
室内撮影とか、
ここにカメラを置きました、
みたいな構図が多いですよね。
ちょっと工夫を感じませんでした。

そんな訳で映画としては、
もう少し個性があって美意識のある映画が好きなので、
ちょっと好みではなかったのですが、
テーマはなかなか重く扱いも面白く、
長澤さんの芝居は凄いので、
一見の価値はある作品だと思います。

ご興味のある方はどうぞ。

それでは今日はこのくらいで。

今日が皆さんにとっていい日でありますように。

石原がお送りしました。

下記書籍発売中です。
よろしくお願いします。

実年齢56歳、血管・骨年齢30代の名医が実践!  コーヒーを飲む人はなぜ健康なのか?

実年齢56歳、血管・骨年齢30代の名医が実践! コーヒーを飲む人はなぜ健康なのか?

  • 作者: 石原 藤樹
  • 出版社/メーカー: PHP研究所
  • 発売日: 2020/07/18
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


nice!(6)  コメント(0)