SSブログ

「ハッピー・デス・デイ」 [映画]

こんにちは。
北品川藤クリニックの石原です。

今日は祝日でクリニックは休診です。

休みの日は趣味の話題です。
今日はこちら。
ハッピー・デス・デイ.jpg
これは2019年に日本ではロードショー公開された、
タイムループスリラーで、
主人公の大学生の女の子は、
誕生日の度に不気味なお面を着けた殺人鬼に殺され、
死ぬとまたその日の朝に戻るという、
時間のループを繰り返します。
そのループは、犯人が見付かり、
死ぬまでは終わることはないのです。

これは公開時には見落としていて、
今回ブルーレイで続編と共に観ることが出来ました。

最初はちょっと不気味で怖いのですが、
途中からはコメディ調になります。
面白いのは主人公の女の子が、
かなり不真面目でデタラメで、
あまり同情出来ないような性格で登場することで、
それが死と転生を繰り返す中で、
ポジティブで他人を思いやる「良い子」になってゆきます。
殺人鬼に対しても最初は逃げ回るだけですが、
後半は最近のSFやホラーでは定番の、
「戦う女」になってゆきます。

台本はかなり練り上げられていて、
非常に情報量が多いのですが、
伏線はかなり綺麗に回収されますし、
犯人の正体もそれなりに納得のゆくものです。
ただ、何故そもそもタイムループが起こったのか、
と言う点や、
意味あり気な停電は何?
というような謎が観た後に残ります。

この作品には「ハッピー・デス・デイ2U」という続編があり、
元々は2年の間をおいて公開されたものですが、
日本では2019年に連続公開されました。

1作目の謎が解ける構成になっていて、
内容はより複雑化され、
ある意味1作目より充実しています。
ただ、SFコメディというニュアンスが強くなって、
ホラーの要素はかなり後退しています。
なので、殺人鬼は出て来ますが、
その正体も含めて脇筋的な扱いで、
怖いというような要素は殆どなくなっています。

同じ日を永遠に繰り返すというタイムループテーマは、
SFとしては古典的な設定の1つで、
小説でも作例は多くありますし、
映画でも複数の作品があります。

これは殺人のようなことなしに繰り返すのであれば、
むしろほのぼの系のストーリーになり、
感動作にもなるようなテーマです。
人生は勿論1回きりであるのですが、
それが複数回可能という設定を入れることにより、
想像の幅は格段に広がるからです。
ただ、ここに「殺されたり自殺すると時間が戻る」
という条件が付くと、
繰り返す生はファンタジーになりますが、
死はリアルな恐怖であり現実なので、
物語は一気に不吉な意味合いを帯び、
看過出来ない不気味さがそこに漂うことになるのです。

結局は同じことなのですが、
「生を繰り返す」物語はポジティブに思える一方、
「死を繰り返す」物語には、
タブーに触れる疚しさと、
生理的な不快感が伴うのです。

小説ではグリムウッドの「リプレイ」は感動作ですが、
ほぼ同じ設定の乾くるみさんの「リピート」が、
一転ブラックで不気味になるのは、
その辺りにも原因がありそうです。

この作品にも少しそうした部分があり、
特に続編では意図的に自殺を繰り返すというパートがあるので、
その部分に関しては、
「これはやり過ぎではないか」と、
個人的には不快な気分を少し味わいました。

そんな訳で娯楽と言うには、
やや危うい部分のある作品ではあるのですが、
引用上等で多くの過去作品を下敷きとしながら、
如何にも現代の器用さで、
緻密に組み上げられたジャンルを飛び越えた物語は見応えがあり、
こうして家に籠もっている時の時間潰しには、
結構向いている1本(続編を含め2本)ではないかと思います。

それでは今日はこのくらいで。

皆さんも良い休日をお過ごし下さい。

石原がお送りしました。
nice!(6)  コメント(0)