SSブログ

「女は二度決断する」 [映画]

こんにちは。
北品川藤クリニックの石原です。

今日は祝日でクリニックは休診です。

休みの日は趣味の話題です。

今日はこちら。
女は二度決断する.jpg
2017年製作のドイツ映画で、
ドイツ出身のダイアン・クルーガーが、
母国語で熱演する映画が、
今ロードショー公開されています。

これはトルコ系ドイツ人のファティ・アキン監督による作品で、
ネオナチによる爆破テロ事件を素材とした、
かなりの問題作です。

ダイアン・クルーガー演じるドイツ人の女性は、
クルド人の男性と彼が麻薬売買で収監中に結婚し、
男の子をもうけるのですが、
ネオナチの無差別テロの標的となり、
夫と子供を失ってしまいます。
犯人と思われるネオナチの若いカップルが捕まりますが、
裁判は主人公の思うようには進みません。
そして、主人公はある決断をすることになるのです。

この映画は日本の観客の感想も、
だいぶ割れている感じなのですが、
それは1つにはラストの主人公の決断が、
倫理的には確実に許されないものなので、
そこに対するある種の拒否反応もあるのではないかと思います。
ただ、一昔前の日本映画など、
こんな感じの映画ばかりだったと思いますし、
映画の中ではそこに至るまでの主人公の心理が、
段階を踏んで説得力を持って描かれているので、
個人的には映画という虚構としては、
ありではないかと思いました。

普通こうした映画では、
主人公は善人で同情するべき存在として描かれるのですが、
この映画はそうではなくて、
主人公の夫は裏社会とも関係のある人物で、
結婚自体収監中ですし、
主人公も悲劇の後で麻薬を使用して取り調べを受けています。
夫の遺体を夫の両親には渡さないと、
一方的に身勝手な振る舞いもしますし、
直情的で後先のことも考えずに行動して、
あちこちでトラブルを起こしてしまいます。

ただ、こうしてディテールがリアルに描かれているので、
問題の複雑さがより露になっていると思いますし、
主人公の心情も、
より説得力を持って観客に届いているのだと思います。

ダイアン・クルーガーは、
精魂を込めたことの感じられる熱演で、
観客が感情移入することの難しい厄介な役柄を、
見事に演じていたと思います。

演出は緻密かつ的確で細部に緩みがなく、
特に中段の裁判シーンが迫力があり優れていました。
ただ、それだけで終わらないのがこの映画の凄みで、
後半はギリシャに舞台を移し、
明らかにゴダールの「気狂いピエロ」を意識した、
青い空と海とが混じり合う、
衝撃的なラストに結びつけた辺りも鮮やかだと思いました。

このようにハリウッド製や日本映画の規制だらけの世界からは、
一線を画した優れた映画で、
好き嫌いはあるかと思いますが、
劇場に足を運ぶ値打ちは間違いなくあると思います。

なかなか面白いですよ。

それでは今日はこのくらいで。

皆さんも良い休日をお過ごし下さい。

石原がお送りしました。
nice!(7)  コメント(0)