「あんのこと」 [映画]
こんにちは。
北品川藤クリニックの石原です。
今日は土曜日でいつも通りの外来になります。
土曜日は趣味の話題です。
今日はこちら。
入江悠監督がかなり深刻な実話を元に脚本演出を勤め、
今注目の河合優実さんが体当たりの熱演を見せた映画が、
ロードショー公開されています。
入江監督は「22年目の告白」と「AI崩壊」が、
新たな日本の娯楽映画の可能性を感じさせて好印象でしたが、
その後はあまり企画に恵まれていないな、
というような印象がありました。
幅広い作品を手掛けていますが、
かなり出来にはムラがあります。
これはゴミだらけの狭い公団住宅の部屋で、
家族が罵り合い取っ組み合いを続ける様子を、
延々と撮り続けるようなヘビーな作品で、
大森立嗣監督や是枝裕和監督、白石和彌監督などにも、
同じような素材を扱った映画がありましたが、
そのどれよりも画面は暗く構図も歪み、
ある意味ノンフィクションよりも荒れた映像が連続します。
情緒的な泣かせのような水分もほぼなく、
観ていると、
こちらの心も砂漠と化してしまうような気分になります。
これは今の社会の空気感でないと望まれない作品、
良くも悪くも、
この映画をこのように観ることが出来るのは、
今生きている観客のみだろう、
という感じがする作品です。
僕自身もかなりのダメージを受けましたが、
精神的にダウンしているような時には、
とてもお勧め出来ないタイプの映画です。
皆さんもご注意下さい。
主演の河合優実さんが抜群で、
この役をこのように演じられる役者さんが、
今他にいるとは思えません。
彼女の纏う空気感が、
おそらく今の社会の閉塞感と、
絶妙にリンクしているのだと思います。
評価が分かれるだろうと思うのは、
複雑なキャラの警察官を演じた佐藤二朗さんで、
僕も大好きな俳優さんですが、
今回の役柄に関しては、
ややミスキャストのように感じました。
この役は表面的には、がさつだけれど良い人、
というように見えないといけないと思うのですが、
佐藤さんが演じると、
「得体の知れなさ」が出てしまうのですね。
それではいけないように感じました。
作劇としては、
ラストが少し中途半端に感じました。
ちょっと泣かせと希望を入れようとしているのですが、
この映画はハノケみたいに、
身もふたもないくらいに、
無雑作に絶望的に終わらないといけないですよね。
多分作り手はそうしたかったのだけれど、
それが許されなかったのではないかな、
というように感じました。
いずれにしても鑑賞には非常に精神的体力の必要な、
かなりヘビーな力作で、
こうした作品が国内外問わず多い気がするのは、
それはもう今の時代の反映なのだと思います。
それでは今日はこのくらいで。
今日が皆さんにとっていい日でありますように。
石原がお送りしました。
北品川藤クリニックの石原です。
今日は土曜日でいつも通りの外来になります。
土曜日は趣味の話題です。
今日はこちら。
入江悠監督がかなり深刻な実話を元に脚本演出を勤め、
今注目の河合優実さんが体当たりの熱演を見せた映画が、
ロードショー公開されています。
入江監督は「22年目の告白」と「AI崩壊」が、
新たな日本の娯楽映画の可能性を感じさせて好印象でしたが、
その後はあまり企画に恵まれていないな、
というような印象がありました。
幅広い作品を手掛けていますが、
かなり出来にはムラがあります。
これはゴミだらけの狭い公団住宅の部屋で、
家族が罵り合い取っ組み合いを続ける様子を、
延々と撮り続けるようなヘビーな作品で、
大森立嗣監督や是枝裕和監督、白石和彌監督などにも、
同じような素材を扱った映画がありましたが、
そのどれよりも画面は暗く構図も歪み、
ある意味ノンフィクションよりも荒れた映像が連続します。
情緒的な泣かせのような水分もほぼなく、
観ていると、
こちらの心も砂漠と化してしまうような気分になります。
これは今の社会の空気感でないと望まれない作品、
良くも悪くも、
この映画をこのように観ることが出来るのは、
今生きている観客のみだろう、
という感じがする作品です。
僕自身もかなりのダメージを受けましたが、
精神的にダウンしているような時には、
とてもお勧め出来ないタイプの映画です。
皆さんもご注意下さい。
主演の河合優実さんが抜群で、
この役をこのように演じられる役者さんが、
今他にいるとは思えません。
彼女の纏う空気感が、
おそらく今の社会の閉塞感と、
絶妙にリンクしているのだと思います。
評価が分かれるだろうと思うのは、
複雑なキャラの警察官を演じた佐藤二朗さんで、
僕も大好きな俳優さんですが、
今回の役柄に関しては、
ややミスキャストのように感じました。
この役は表面的には、がさつだけれど良い人、
というように見えないといけないと思うのですが、
佐藤さんが演じると、
「得体の知れなさ」が出てしまうのですね。
それではいけないように感じました。
作劇としては、
ラストが少し中途半端に感じました。
ちょっと泣かせと希望を入れようとしているのですが、
この映画はハノケみたいに、
身もふたもないくらいに、
無雑作に絶望的に終わらないといけないですよね。
多分作り手はそうしたかったのだけれど、
それが許されなかったのではないかな、
というように感じました。
いずれにしても鑑賞には非常に精神的体力の必要な、
かなりヘビーな力作で、
こうした作品が国内外問わず多い気がするのは、
それはもう今の時代の反映なのだと思います。
それでは今日はこのくらいで。
今日が皆さんにとっていい日でありますように。
石原がお送りしました。
2024-06-15 06:21
nice!(5)
コメント(0)
コメント 0