SSブログ

カリウムによる脳卒中予防効果 [医療のトピック]

こんにちは。
北品川藤クリニックの石原です。

今日は午前午後ともいつも通りの診療になります。

それでは今日の話題です。
今日はこちら。
カリウムの脳卒中予防効果.jpg
2014年のStroke誌に掲載された、
食事に含まれるカリウムの脳卒中予防効果についての論文です。

食事のカリウムを多く摂ると、
脳卒中になるリスクが低下する、
という知見は以前からあります。

有名なものでは1987年のNew England…誌の論文があり、
ここではカリウムの摂取量が多いほど、
脳卒中の発症リスクが低下するという関連が、
特に女性において明確に見られていました。

他にも複数の報告があり、
何故か主に女性において、
カリウムによる脳卒中発症抑制効果が報告されています。
その一方で少数ですが無関係というデータもあります。

今回の研究はアメリカにおいて、
50から79歳の女性93676名を登録し、
平均で11.1年の経過観察を行って、
食事調査によるカリウムの摂取量と、
観察期間中の脳卒中の発症との関連を検証しています。

その結果、
1日のカリウムの摂取量が最も少ない1925.5mg未満と比較して、
最も多い3193.6mgより多い群では、
脳卒中全体のリスクが12%(95%CI: 0.79から0.98)、CI
虚血性梗塞のリスクが16%(95%CI:0.74 から0.96)、
総死亡のリスクも10%(95%CI:0.85から0.95)
それぞれ有意に低下していました。
この関連は虚血性梗塞で高血圧のない女性でより大きく、
27%(95%CI:0.60から0.88)虚血性梗塞のリスクを低下させていました。
一方で出血性梗塞とカリウムの摂取量との間には、
明確な関連は認められませんでした。

通常カリウムはナトリウムと拮抗し、
カリウムの摂取はナトリウムの排泄を促すので、
血圧を低下させる効果があるとされていて、
それが脳卒中予防に有効なのではないか、
というのは想定されるところです。

ただ、今回のデータでは、
血圧が正常である女性の方が、
カリウムの予防効果は強くなっています。

それはどうしてでしょうか?

上記文献の考察では、
カリウムに血流改善作用があり、
それが有効に働いているのではないか、
という推測をしています。

その真偽はまだ不明ですが、
血圧とはあまり関わりなく、
カリウムの摂取に女性において虚血性梗塞の予防効果があることは、
ほぼ間違いのない知見で、
その性差の理由を含めて、
今後の知見の積み重ねに期待したいと思います。

それでは今日はこのくらいで。

今日が皆さんにとっていい日でありますように。

石原がお送りしました。
nice!(5)  コメント(0) 

nice! 5

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。