SSブログ

若年性脳卒中の長期予後(オランダの大規模データ) [医療のトピック]

こんにちは。
北品川藤クリニックの石原です。

今日は午前午後ともいつも通りの診療になります。

それでは今日の話題です。
今日はこちら。
若年性脳卒中の予後.jpg
2019年のJAMA誌に掲載された、
若年発症の脳卒中の予後を検証した論文です。

脳卒中というのは、
脳梗塞と脳出血とを併せた用語です。
脳内出血は高血圧によって起こることが多く、
脳梗塞は身体に血栓という血の塊が出来易い体質や、
心臓の病気、
動脈硬化の進行などによって起こります。

このため、
脳卒中の多くは50歳以上で発症しますが、
中にはより若年での発症があり、
概ね18歳から49歳までの間に起こる脳卒中を、
若年性脳卒中と呼んでいます。
ただ、これは必ずしも国際的な定義のようなものではなく、
文献によっては45歳までになっていたり、
40歳までになっていることもあります。

若年性の脳卒中では、
動脈硬化の進行による原因は、
当然少ないので、
高齢者の脳卒中とは別個に考える必要があります。

これまでにも何度か取り上げましたが、
身体に血栓の出来易い体質や、
心臓の中に小さな穴が開いていたり、
血管に出来た傷が原因になったりと、
その起こり方にも、
高齢者とは違いがあるのです。

高齢者の脳卒中は特に発症後数年の間は、
再発が多く、
そのため再発予防の治療が、
必要となることがしばしばです。
当然その長期予後も、
脳卒中を起こしていない方とは違います。

ただ、
その予後のデータが、
原因の異なる若年性脳卒中の患者さんにおいても、
そのまま当て嵌まるとは限りません。

たとえば30代の方が、
脳梗塞の発作を起こし、
後遺症なく回復をしたとします。

その後のその方の人生において、
どのようなリスクがあり、
どのような点に注意をすれば、
そのリスクを最小に出来るのか、
というようなデータは、
非常に重要なものになりますが、
実際には若年性脳卒中自体の頻度が少ないので、
これまでに、
まとまった長期予後のデータは、
殆ど存在しませんでした。

2013年のJAMA誌に、
オランダにおいて、
1980年から2010年に発症した、
発症当時18歳から50歳までの患者さん、
トータル959名のその後の経過を、
平均11.1年間観察したという、
これまでにない大規模な、
「若年性脳卒中の長期予後」の疫学研究が発表されました。

これはその時点でブログ記事としています。

脳卒中発症後30日間は生存した患者さんの、
その後20年間の累積の死亡のリスクが、
主なターゲットになっています。

結果として、
観察の終了時には全体の2割に当たる、
192名の患者さんが亡くなられています。

患者さんの発症時の年齢を考えると、
これはかなりの高率であることが、
お分かり頂けるかと思います。

ただ、この例数では脳卒中のタイプ毎のリスクの差など、
より詳細な検証をすることは出来ませんでした。

そこで今回の検証では、
同じオランダで18から49歳で初回の脳卒中を発症した、
トータル15527名に中間値で9.3年という経過観察を行って、
長期の生命予後を検証しています。

観察期間が終了した時点で、
トータルで3540名が死亡しており、
そのうちの1776名は発症から30日以内の死亡でした。
残りの1764名がその後の死亡です。

脳卒中発症後30日以降に生じた、
15年の累積死亡率は.17.0%(95%CI:16.2から17.9)
となっていました。
これは2013年論文とほぼ一致する結果です。

これをより詳細に見てみます。

虚血性脳梗塞を起こした場合の累積死亡リスクは、
一般住民と比較して5.1倍(95%CI:4.7から5.4)
有意に増加していました。
一般住民の死亡リスクが人口1000人当り年間2.4名であったのに対して、
虚血性脳梗塞後は12.0名となっていました。

同様に脳内出血を起こした場合の累積死亡リスクは、
一般住民と比較して8.4倍(95%CI: 7.4から9.3)
こちらも有意に増加していました。
一般住民の死亡リスクが人口1000人当り年間2.2名であったのに対して、
脳内出血は18.7名となっていました。

このように、
脳卒中のタイプが違っても、
若年性の脳卒中を起こすと、
15年が経過してもその生命予後には、
起こさなかった場合と明確な差があり、
今後このリスクを如何にして下げるかを、
多角的に検証する必要があるように思います。

それでは今日はこのくらいで。

今日が皆さんにとっていい日でありますように。

石原がお送りしました。
nice!(6)  コメント(0) 

nice! 6

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。