SSブログ

電子タバコの禁煙に対する効果 [医療のトピック]

こんにちは。
北品川藤クリニックの石原です。

今日は午前午後ともいつも通りの診療になります。

それでは今日の話題です。
今日はこちら。
e-シガレットとニコチン補充療法の効果.jpg
2019年のthe New England Journal of Medicine誌に掲載された、
電子タバコの禁煙に対する有効性についての論文です。

タバコの代替品として、
急速にその利用が広まっているのが、
非燃焼・加熱式タバコや電子タバコです。

非燃焼・加熱式タバコというのは、
葉タバコを燃焼させる代わりに、
加熱して吸引することにより、
その煙による害を和らげようという商品で、
基本的にはタバコとその性質は同じです。

一方で電子タバコは、
タバコに似た匂いのある液体を、
専用の器具で蒸気にして吸引するもので、
タバコとは基本的に別物です。
その液体には少量のニコチンが含まれている場合とない場合があり、
日本ではニコチンを含む商品は認められていません。

非燃焼・加熱式タバコに有害性のあることは、
間違いがありませんが、
電子タバコにどの程度の有害性があるのかについては、
まだ結論が出ていません。

2017年に日本呼吸器学会が発表した見解では、
非燃焼・加熱式タバコのみならず、
電子タバコも健康に悪影響がもたらされる可能性があり、
使用者から拡散するエアロゾルが、
周囲に悪影響を与える可能性があるので、
飲食店や公共の場所、公共交通機関での使用は認められない、
とされています。

現在一般に電子タバコが使用されるのは、
喫煙者が禁煙のために切り替えることが多いと思います。

しかし、国内外を問わず、
現状公的機関で推奨されている禁煙治療は、
カウンセリングなどの支持療法と、
ニコチンのガムやパッチなどのニコチン補充療法、
そしてバレニクリンや抗うつ剤のブプロピオン(日本未承認)などに限られ、
電子タバコは日本でもアメリカでも容認はされていません。

今回の検証はイギリスにおいて、
禁煙プログラムに参加する成人喫煙者トータル886名を、
くじ引きで2つに分けると、
一方はニコチンのガムやパッチの提供を3ヶ月まで行い、
もう一方は電子タバコのスターターパックと、
使用するニコチンを低用量含むリキッドを提供して、
更に両群で週1回の行動支援を4週間以上提供して、
1年後の禁煙の達成率を比較しています。

このプログラムは基本的に、
禁煙治療初期の介入のみを行い、
その後は個々の判断に任せている点が特徴です。

その結果、
呼気中一酸化炭素濃度で診断した禁煙成功率は、
ニコチン補充療法群では9.9%であったのに対して、
電子タバコ群では18.0%で、
電子タバコが1.83倍(95%CI: 1.30から2.58)有意に高くなっていました。

ただ、ニコチン補充療法群では、
禁煙成功者44名のうち、
ニコチンのガムやパッチなどを1年後の時点でも使用していたのは、
9%に当たる4名のみでしたが、
電子タバコ群では、
禁煙成功者79例のうち、
80%に当たる63名が、
1年後の時点でも電子タバコを使用していました。

これは実際には電子タバコに、
かなりの依存性があることを、
示唆しているようにも思われます。

今回の検証では、
ニコチンのガムやパッチと比較して、
電子タバコにはより禁煙の成功のために、
利するものがあるようです。

ただ、実際にはタバコは止めていても、
電子タバコは続けていることが多く、
仮に電子タバコに無視出来ない健康影響があるとすれば、
仮に有効性が高いとしても、
選択するべき方法ではないように思われます。

今後電子タバコの有害性について、
より厳密な検証が必要であると思いますし、
今後電子タバコの禁煙治療への活用を検討するとすれば、
それに加えて、
どのくらいの期間使用を行ってどのように中止するかを含めて、
しっかりとした禁煙プログラムの確立が、
不可避であるように思います。

それでは今日はこのくらいで。

今日が皆さんにとっていい日でありますように。

石原がお送りしました。
nice!(7)  コメント(0) 

nice! 7

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。