SSブログ

「アリー スター誕生」 [映画]

こんにちは。
北品川藤クリニックの石原です。

今日は日曜日でクリニックは休診です。

休みの日は趣味の話題です。
今日はこちら。
アリー スター誕生.jpg
「スター誕生」のリメイクとして、
レディ・ガガが新人歌手を、
ブラッドリー・クーパーが彼女を見いだす、
カントリーロックのスターを演じて、
製作と監督も兼任した映画が、
今ロードショー公開されています。

その初日に劇場に足を運びました。
観客は20人くらいだったと思います。

「スター誕生」は、
1937年から何度も映画化されている、
アメリカ映画の古典的なプロットで、
元々は映画スターの話ですが、
1976年のバーバラ・ストライサンド版で、
音楽業界の話としてリメイクされ、
今回の映画は基本的にはその1976年版のリメイクです。
ただ、そのプロットの内容や構成などは、
オリジナルの1937年版にかなり忠実になっています。

その業界の大物の手によって、
名もない新人の少女が見いだされてスターになるのですが、
2人が結婚した後で、
元々アルコール依存症であった大物は没落し、
むしろスターの少女の足を引っ張る存在となってしまいます。

ちょっとあざといけれど巧みに構成されたプロットで、
男女の機微と力関係、そして純粋な愛情が、
華やかなショービジネスの世界と連動しているのが上手いのです。
オリジナルの当初から、
アルコール依存症という社会問題を取り入れ、
最後は少女がスターとして自立する、
という誰もが納得するラストに着地しています。

ただ、少女の自立とか、何を今更という感じもあるので、
古めかしく感じて違和感のある方もあるかも知れません。
「権力者の男が自分が好きになった少女をスターにする」
というお話自体が、
今の社会では反発を感じる部分もあるように思います。

この辺りをより現代に合わせて作り替える、
という考え方もあったと思うのですが、
今回の映画はオリジナルの良さをリスペクトして、
ほぼ忠実に再現するという方法を取っています。

個人的にはそれで正解だったように思います。

良くも悪くもこれがアメリカ映画だ、
と開き直ったような感じがあり、
スター誕生のアメリカンドリームに、
心浮き立つような気分になるからです。

主役の少女(?)を演じたレディ・ガガは、
最初にトイレで1人芝居みたいなことをやっていて、
それがへたくそなので、
「こりゃ駄目じゃん」という感じになるのですが、
さすがに歌の場面になると抜群のオーラがありますし、
基本的に自分自身と重なるような役柄なので、
説得力のある演技になっています。
途中のデュエットも良かったですし、
ラストの歌唱も素敵でしたね。

対する大物歌手役のブラッドリー・クーパーは、
文字通りの熱演で素晴らしい芝居でした。
歌も悪くなかったですし、
後半は彼の1人舞台の感じもありました。

総じてこれぞアメリカ映画というテイストの作品で、
演出など技術的にも優れていましたし、
楽曲も良かったですから、
古いアメリカ恋愛映画のお好きな方でしたら、
とても楽しめると思います。

なかなかお薦めです。

それでは今日はこのくらいで。

皆さんも良い休日をお過ごし下さい。

石原がお送りしました。
nice!(2)  コメント(0) 

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。