SSブログ

「ラッキー」 [映画]

こんにちは。
北品川藤クリニックの石原です。

今日は日曜日でクリニックは休診です。

休みの日は趣味の話題です。

今日はこちら。
ラッキー.jpg
90歳の1人暮らしの男の日常を、
淡々と綴った侘び寂び系の映画、
「ラッキー」を観て来ました。

「パリ・テキサス」が印象深く、
数多くの映画に脇役として出演した、
実際に90歳のハリー・ディーン・スタントンが主役で、
監督はこちらも名脇役として、
多くの映画に出演しているジョン・キャロル・リンチが、
初のメガホンを握っています。
更にはデビット・リンチ監督が、
役者として重要な役を演じている、
というおまけも付いています。

内容はジャームッシュの名作で、
2017年の私的ベストワン映画「パターソン」に良く似た構成で、
何気ない主人公の日常を、
繰り返しジャズのセッションのように描き、
それが微妙にアドリブのような変化を見せて、
印象的なクライマックスに至り、
主人公の心が大きく変化するのですが、
ラストは再び同じ日常の繰り返しに戻る、
という物語です。

「パターソン」に描かれた地方都市も印象的でしたが、
今回は西部劇の舞台のようなアメリカ西部の砂漠で、
朝の自宅の体操と一杯の牛乳から始まって、
行きつけのコーヒーショップ、
牛乳を買う店、行きつけのバーを、
順繰りに巡るだけの日常が繰り返されます。

ただ、人間ですから当然その繰り返しにも終わりがある訳で、
ある事件から主人公はその「終わり」が近いことを感じ、
そこから日常は変わらないながらも、
「人生の最後」への考察が始まるのです。

この辺はテーマ的にはウディ・アレンの、
「ハンナとその姉妹」に似ています。
あの映画でも主人公がひょんなことから、
人生の虚しさに気付いて葛藤を繰り広げるのですが、
ラストはマルクス兄弟の古いコメディを見て、
「生きることを笑おう」というある種の悟りに至ります。

そしてこの「ラッキー」でも、
主人公は色々の葛藤の末に、
「生きることは無だ。だから笑おう」
という結論に至ります。

どうなのかなあ…

個人的には如何にもステレオタイプで薄っぺらな感じがして、
この結論にはあまり乗れませんでした。

何処かのCMみたいでしょう?

悪い映画ではないと思うのです。

構成も緻密に出来ていますし、
主人公はとても魅力的で、
取り巻く個性的な町の人も良いですよね。
映像も美しいですし、キャメラと音効も素敵です。
ずっと仏頂面のおじいさんが最後に笑うんですから、
上手く手来ていますよね。
「赤い部屋」とか、
ちょこっとデビット・リンチ的な世界が、
アクセント程度に添えてあるのも良いのです。

ただ、もう少し周辺にドラマがあっても良いかな、
と個人的には思いました。
途中のパーティーの歌は、
勿論良いと感じる人がいることは分かるのですが、
ちょっと牧歌的過ぎて蛇足に感じましたし、
結局最終ヒントは日本兵と戦った思い出ですか…
ということになると、
少し切ない気分になるのです。
まあ、仕方ないのですけどね。

ディテールは非常にアメリカ的なので、
映画館で1回で全て理解するのは難しいとも感じました。
またテレビ画面で見かえすと、
印象は変わるかも知れません。

そんな訳で個人的にはそれほど乗れなかったのですが、
鑑賞する価値は充分にある、
非常に個性的で美しい映画だと思います。
「パリ・テキサス」の好きな方には、
確かに交互に観るととても味わいが深いのです。
人生の放浪を詩的に感じさせます。

それでは今日はこのくらいで。

皆さんも良い休日をお過ごし下さい。

石原がお送りしました。

nice!(6)  コメント(0) 

nice! 6

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。