SSブログ

ヨナス・カウフマン ジャパンツアー(2015年) [音楽]

こんにちは。
六号通り診療所の石原です。

今日2本目の記事はクラシックの話題です。

今日はこちら。
カウフマン.jpg
世界的に活躍するテノール歌手の中で、
今最も人気のあるスターの1人であることの間違いない、
ドイツのヨナス・カウフマンが、
先日初めての来日リサイタルを果たしました。

そもそもカウフマンは、
2011年にメトロポリタン、ボローニャ、バイエルンの、
3つの世界的な歌劇場の来日公演に、
全て出演する予定だったのですが、
震災の影響で結局全ての公演をキャンセルしました。
タイミングが悪かったとしか言いようがありません。

こうしたことがあると、
なかなか初来日は実現が難しくなります。

2014年の秋に今回の元になるリサイタルが企画されたのですが、
こちらも土壇場で延期ということになり、
再度設定された今回の延期公演で、
ようやく待望の初来日が実現したのです。

ただ、ピアノ伴奏の歌曲のリサイタルとしては、
かなり法外な価格設定となり、
所謂オペラファンの多くはバルトリの来日の時と同様、
ボイコットを表明したようで、
オペラ界きっての世界的大スターとしては、
やや寂しい感じの客席でした。

ドイツの歌手は、
基本的にオペラアリアのリサイタルはせず、
リサイタルで披露するのは歌曲のみです。

ただ、その歌唱は極めてダイナミックで、
高音はハイCまでは楽々出ますし、
ブレスも長く、アクートもド迫力で、
それでいて弱音の繊細さも兼ね備え、
さすがに今世紀を代表するスターテノールであることを、
再認識させるような素晴らしい歌唱でした。

人柄の良さが滲み出るような、
舞台マナーも素敵でしたし、
リストの「ペトラルカの3つのソネット」の、
2曲目の終わりで拍手が小さく湧いた時には、
「まだ拍手しちゃダメだよ」
とジェスチャーで示したのも、
最近のリサイタルは「拍手の無法地帯」だったので、
一服の清涼剤のように感じました。

ワーグナーの「マティルデ・ヴェーセンドンクによる5つの詩」は、
「トリスタンとイゾルデ」の旋律を含む定番の名曲ですが、
カウフマンが歌い上げると、
そのままワーグナーのオペラの大舞台のようです。
今年はこの曲はオーストリアの名花クールマンも名唱を聴かせてくれましたし、
大変贅沢な聴き比べを堪能出来ました。

正直ちょっと声は疲れ気味で、
少しざらついた感じがあるのが、
今後の不安を感じさせる点ではありますが、
バルトリの時も感じましたが、
矢張り多くの人が本物と認定した歌は、
本物に間違いはないと感じた一夜になりました。

オペラでの来日を期待したいのですが、
日本の国力では多分無理かしら、
という気がします。

でも今回は間違いなく価値のある歌唱でした。
アンコールも盛り沢山で掛け値なしの熱唱でしたし、
これまでの多くのキャンセルを償おうという思いを感じて、
胸が熱くなりました。
臍を曲げて行かなかった方は、
後悔をされたと思います。

それでは今日はこのくらいで。

皆さんも良い休日をお過ごし下さい。

石原がお送りしました。

(補足)
記事では初来日と書いてしまいましたが、
実は2000年が初来日で、
2003年にはリサイタルも開いていました。
コメントでご指摘を受けまして、
ここに訂正をさせて頂きます。
(平成27年7月21日午前6時補足)
nice!(25)  コメント(9)  トラックバック(0) 

nice! 25

コメント 9

Silvermac

家内の甥が主催する劇団はG/9-Projectです。
http://homepage1.nifty.com/g9-project/
by Silvermac (2015-06-07 14:42) 

fujiki

Silvermacさんへ
ありがとうございます。
これまで拝見したことはありません。
台本をウェブで公開しているのも面白いですね。
機会があればチェックしてみたいと思います。
by fujiki (2015-06-07 14:52) 

さき

お疲れさまです。
こうした演奏会があるのはいいですね。
地方にはなかなかいらっしゃらない方ですから。

しかし、先生は音楽や演劇をよく観て聴いていらっしゃいますね。過去のブログを見てもそう思います。
by さき (2015-06-08 16:38) 

fujiki

さきさんへ
コメントありがとうございます。
ちょっと忙しくなるので、
今年の後半は、
殆ど何も観れなくなりそうです。
by fujiki (2015-06-08 17:00) 

michelangelo

石原様

今晩、遅ればせながら貴ブログを拝読致しました。東京、神奈川、大阪のうち、最も魅力的な演奏会はサントリーホールであったかもしれません。私は何とか時間を調整し、ミューザ川崎「冬の旅(アンコール無し)のみ聴きに行きました。

石原様のご感想を読ませて頂き、やはりアンコールのオペレッタをも含むサントリー公演がベストであった様子が伺えます。特に、ヴェーゼンドンク歌曲集は生で聴いてみたかったです。シューベルト冬の旅は、完璧で隙がなさ過ぎて、初カウフマン経験者としては厳しいものがありました。見事なのに、素直に感激できずに苦しむと言いましょうか・・・

ところで、カウフマン氏の御来日ですが、今年が初来日ではなく、12年振りと紹介されています。それより何より、本当にリサイタルが行われたこと、夢のようです。夢を見過ぎて、現実との境目が分からなくなりました。聴き終えた後から数日間、暫らく動揺していました。

長々と、大変失礼致しました。
by michelangelo (2015-07-18 23:39) 

fujiki

michelangeloさんへ
コメントありがとうございます。
なかなか良いリサイタルだったと思います。
2000年が初来日で、
2003年にリサイタルをやっているのですね。
てっきり初来日と勘違いしていました。
by fujiki (2015-07-21 06:29) 

宮崎恭一

懲りずにヨナス・カウフマンを応援してください
チケット代高すぎてすみません
コンサート企画者
by 宮崎恭一 (2015-11-18 11:16) 

fujiki

宮崎さんへ
大変素晴らしい歌声でした。
次回はオペラの来日を期待したいのですが、
難しいのでしょうね。
by fujiki (2015-11-23 21:21) 

宮崎恭一

ヨナス・カウフマン オペラアリアを歌う
というタイトルで11/28(月)19:00大阪フェスティバル
11/30(水)19:00(水)Bunkamuraオーチャード
12/3(土)15:00 大宮ソニックシティ
行います
よろしくお願いします

by 宮崎恭一 (2016-01-15 19:48) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0